• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

イルミプレート くもりガラス調仕上 練習編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクリルのイルミプレートの製作は文字やロゴの彫り込みが必要ですが 自分にはサンドブラストやレーザー彫刻は無理

今回はくもりガラススプレーを試してみます

練習用に余りものの1mm厚のアクリルを用意し
2
マスキングテープを貼り
3
その上に薄手の両面テープを貼ります
4
その上にプリントアウトした文字を貼り
5
デザインナイフで
6
文字を切り出します
7
切り出し完了

そして周囲をマスキングし

くもりガラススプレーを
8
塗布しました






乾いたらマスキングテープを剥がし

完成です

チョット厚塗りし過ぎたかな~ 勉強になりました

いい感じです

次回は本番 そして光らせてみよう

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モノタロウ製激安リアワイパーゴム交換

難易度:

ダイヤモンドキーパー メンテナンス 2024

難易度: ★★

空気圧センサー電池交換

難易度:

なんちゃってシフトブーツ装置

難易度:

シリコン製キーケース

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付① & キーホルダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月1日 17:50
オオーw(*゜o゜*)w

いい感じで素晴らしいです。(゜∇^d) グッ!!

これで巧く光ってくれたら、いいですね♪
コメントへの返答
2012年4月2日 18:34
こんばんは♪

ありがとうございます

くもりガラス風がキレイと思いまして

がんばってみます
2012年4月1日 23:31
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッー

これはイイ施工ですね。
ぜひ、施工パクリの参考にさせて下さい。

続編も楽しみにしていますね^^
コメントへの返答
2012年4月2日 18:35
ありがとうございます

安価で簡単がいいですね~

はい 安いアクリル捜索中で~す
2012年4月4日 19:20
新しい技ですね!

メッキパーツにも使えそうですね~

恐れ入りました
コメントへの返答
2012年4月4日 20:49
雑誌に掲載されてたのを試してみました

文字が白過ぎず気に入ってます

メッキ? 目の付けどころが流石です

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation