• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

恒久

九州旅行に戻ります。

3日目は知覧へ


その前にちょっと寄り道





旧本場大島紬の里、西部警察PARTⅢのロケ地です( ̄▽ ̄)




早朝なのでまだ開いてません、映像よく見てくればよかった・・・・


改めて知覧、この地にはかつて日本陸軍航空基地があり、特攻隊の前線基地でした。

町には特攻隊にかかわる資料館、施設があります。


ホタル館冨屋食堂





特攻の母と言われた鳥濱トメさんが戦時中に経営してた食堂を資料館として復刻してます












隣にはトメさんが戦後営んだ旅館が




止まってたモコモコ、偶然にも愛媛ナンバーでした。

現在はトメさんの孫が女将をされてるとの事、ここもいつか泊まりたいとこです。



続いては知覧特攻平和会館





特攻隊員の遺書を始め関連資料が展示されてます。


何度来てもいたたまれない気持ちになります・・・・・

近年は自衛隊の武力行使云々と言ってますが、やはり戦争につながる道は絶対にいけないと思います。


周りにある戦跡


特攻隊員が出撃前直前まで過ごした三角兵舎(再現)






特攻平和観音堂






油脂庫





弾痕が残ってます





弾薬庫





給水塔





防火水槽





飛行場正門跡地





飛行場の門柱






飛行機を爆撃から守るための掩体壕









続いては開聞岳






JR最南端の駅、西大山駅









6年間の間に何やら観光施設っぽくなってました・・・・・・・(・・;)









この後、高速で一気に熊本市内まで戻りました。



晩御飯は黒亭の熊本ラーメン(^^♪







1年ぶりの味、やはり美味い(^^)


そして最終回へ・・・・・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/22 01:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/29 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

NPSC 東北プチツーリング(後編)
りんご7さん

プチミーティング・・・🎶🚗🚙 ...
よっさん63さん

昨日の嵐が、嘘のように晴れ☀️て来 ...
PHEV好きさん

給油時にニンマリ
ベイサさん

薙ぎ払えッ! どうした化け物⁉︎
中日なごやんさん

この記事へのコメント

2017年8月22日 11:50
お疲れ様です(^O^)/
西部警察は見ましたョ!
今でもはっきりと覚えていますね(^-^)
やはり二度とオコシテはならない事ですから。
コメントへの返答
2017年8月23日 1:01
こんばんは(^^)

ここはバイク時代でも何回か通ってるんですが、長らくスルー状態でした( ̄▽ ̄)

桜島でのドンパチの場所もこの辺りだろうと思われるとこはありますが、立ち入り禁止なんですよね(^^;

戦争は絶対してはいけません!
2017年8月22日 19:50
松山の掩体壕とは随分形が違うんですね、興味深いです(^-^)

九州の西部警察といえば、真っ先に杉乃井ホテルが思い浮かびます(^^;
コメントへの返答
2017年8月23日 1:11
当時は周りの土塁の高さは4m位あったそうです。
前線基地なので機数も多かったでしょうから、建築物で作る余裕はなかったのかもしれません。

ワタシは密かに大濠ウエディングホールかと(´_ゝ`)
2017年8月22日 21:21
うーん!あの道路から見える小磯・・・・・・・・・・。
凄く気になります。
松山にもあった、格納庫は、取り壊されたんでしょうか?
(。´・ω・)?
コメントへの返答
2017年8月23日 1:16
太平洋に糸垂れてみますかwww

松山の掩体壕、まだあると思いますが。
なんかドアが付いてたような気がしますが・・・・

プロフィール

「空振 http://cvw.jp/b/511549/43025107/
何シテル?   07/06 00:41
スカイラインとカタナをこよなく愛する整備士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 15:48:15
週末~♪ お散歩~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 00:25:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
58年式 RS-TURBO、後期改前期仕様です。 エンジンO/H済み、外装オ-ルペン、 ...
日産 モコ 日産 モコ
新たな通勤快速車として購入しました。
スズキ Kei スズキ Kei
こいつを手に入れたことでDR30への道が開けました。 2011年3月29日、会社からの圧 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation