• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニィ@の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2013年8月1日

ホイールにLED間接照明を

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
本当は60cmがイイんだけど、コスト重視で30cmのテープLED(900mA)を4本。

あとは配線、ヒューズ電源(8A)、スイッチ(30A)。

2
タイヤを外し、名前は分からないこの部分をクリーニングしてテープLEDを貼る。
3
足回りに干渉しないように配線を通す。

ビニールテープで適当に。
4
配線を車内に入れる。

超適当。

車が紺色で良かった。
5
残りの3箇所も同様に。

そしてヒューズボックスから電源を取り、スイッチに繋ぎ、プラス配線4本を繋ぐ。

アース配線は適当に。
6
連動してスイッチ一つで5箇所点灯。
(1つはチームプレート)

写真じゃ分からないけど、30cmでも割と明るい。

色はブルーっぽく見えるけど、実際はホワイト。
7
細いスポークで、60cmのテープLEDだったら更に明るくカッコいいんだべなぁ( ´_ゝ`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

エバポレーター、リキッドタンク取り付け🔧

難易度: ★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

右車幅灯 修理

難易度:

ABSアクチュエーターリレー交換

難易度:

ハイマウントストップ スモーク化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ始めて10年以上 ずっと変わらないテーマは 『低コストでDIY!』 『細かいところは気にしない!』 何かあったら更新する程度です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
構造変更済みの5人乗りエルグランド。 メインテーマは 『大人のシークレットベース!』 ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
2020年3月廃車。 アメ車のイメージ通り色々と信頼出来ない所もあったけど、ステアを握 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2016年3月廃車。 『5ナンバーセダンを乗ったから、今度は3ナンバーセダンに乗ろう! ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2007年10月廃車。 【パーツリスト】 ・SYMS フロントハーフスポイラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation