• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリスGの愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2010年1月4日

ライセンスプレートバルブLED化(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
点いてる、と言えないこともないレベルのボンヤリした純正バルブ。

こんなんで車検とおるか??
2
eBayで見つけた業者にオーダー(あ、フィードバックがまだだ)。

送料込みで約750円 (^。^)
3
取り外しは簡単。

ここの2か所を外すだけ。
4
あとは、"ベロ"を引っ張ればカバーが外れる・・・

・・・はずが、えらく渋い。ペンチで引っ張ったら、うあ!



欠けた(T。T)
5
素人DIYの悲しさかな。キズものにしてしまった。

気を取り直してよーく見ると、どうやら日本のナンバープレートが北米のそれより少し大きいため、カバーの根本が干渉して外れにくくなっているようだ。

封印のない右側のボルトを緩めて、ナンバープレートを1cmぐらい下げてみる。

欠けたベロをこれ以上いじめるのは止めて、ここにマイナスドライバーをこじ入れてグリグリしてみた。
6
これで成功。

初めからこの方法にすれば良かった。
7
ジョイントを1/4ばかり回すと、バルブが見えた。

銀色の、眠そうなバルブ。
8
これをLEDバルブに交換。

バルブの差し込みが逆だと光らないらしいので、キーを差してテストしたところ、なるほど光らない。

逆向きにして装着し直すと、何もしてないのに光ったのでビックリした。さほど明るくはないが・・・なぜ???

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

トリプルシャンプー?

難易度:

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

外装ブラック化

難易度:

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

エアコンクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「... 」
何シテル?   04/27 02:01
08 Mustang BULLITT を駆って2年弱。短い人生、一度はマッスルカーに乗るべき! たっぷり楽しませてもらった。ありがとう! 後ろ髪ひかれつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マックィーンの大ファン、でも何でもないけど、あの映画で黒チャージャーと限界超えたカーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation