• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

やっと,完治? でも,複雑な気分・・・.

昨日は仕事が終わって帰宅して,夕方18時ごろには寝てしまい
23時過ぎに起きてしまった・・・・.


おかげで,夜通し起きてしまい,また寝たのは今日の朝9時ごろ.


気持ちよく寝てたら,10時過ぎにケータイが鳴って起こされた(怒)



出てみたら,Dのフロントマネージャーでクルマの作業が完了したとのこと.

たったの1時間半しか寝てないけど,眠い目こすりながら引取りに行ってきました.



まず,何度も何度もなかなか完治しなかった例の件は,オルタネーターのベアリングが原因だったらしい.



新任のフィールドマネージャーによれば,
テンショナー,オイルプレッシャースイッチに飛び散ったグリスとオルタネーターのベアリングの成分まで
調べて確認したらしい.

きっとこれでなにもないはず.


MMIのジョイスティックも修理されてきた.




先日,フロントマネージャーに依頼したフォグの交換も完了していた.



流行りではないことは重々承知だが,
ワタシにとってクルマは毎日の通勤・移動のツールなので実用性を考えて,黄色に変更.



1点だけ完了していないのは,ステアリングの振動の件.

この件についてはフィールドマネージャーの説明を受け,
後日準備ができ次第,再度入庫ということになった.




いままでの経緯もあって,今日もまたイヤな思いをしたけど
他のDに持っていて,またハズレでも困るから当分は様子を見ながら付き合って行こうかと
思います.


本当だったら,自分にクルマが戻ってきて気分は最高のはずなんだけど



なんか,複雑な気分です(笑)

ブログ一覧 | トホホなディーラーのお話 | クルマ
Posted at 2009/11/01 12:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山だ、海だ〜
バーバンさん

最近のお気に入り
THE TALLさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 12:57
良かったですね。
位置的にまずはオルタだと思ってましたけど、最初に調べてなかったんですね。その下ならオルタやベルトにもかかるはずなので・・・。

ステアの振動ですが、治るのでしょうか?小生のも出ています。ひどい時は”ガクガク”、軽いと”クククッ”て感じ・・・。4駆の現象と諦めていましたが。
今後の状況を教えて下さい。こっちのDでも展開させましょう(笑
コメントへの返答
2009年11月1日 13:51
ありがとうございます.

グリス漏れについては,もうこれでおしまいにして欲しいです(笑)

ステアリングの振動については,直るかどうかまではちょっと分かりません・・・・・.

症状はワタシのクルマよりかは軽いものの代車1.8Tでも,同様に見られたのでおそらくB8共通の症状なのかなぁ・・・・と思います.

shiho44さんも,気になるならガツンとDに言いましょう(爆)
2009年11月1日 12:58
本当にお疲れさまでした。
ステアリング以外はこれで完全解決だといいですね~

「やっぱり,自分のクルマが一番!(笑)」ですよ!
コメントへの返答
2009年11月1日 13:54
ありがとうございます.

そう,願っています.

今度デニオフするときは,もしよかったらお声をかけてください(笑)

夜なら,そんなに遠くないはずです.
2009年11月1日 13:25
とりあえず一段落ですね。
お疲れ様です。

ステアリングは電動パワステだったと思うのですが、
そのキックバックぽい動きはBクラスでも出た事もあり、
その時は音も出たのでアッセンブリーで交換してもらった事があります。
私のA4にはまどそこまで気になる現象は出ていないのですが、
どのような対応になるのかは興味津々です。

もう少しで完全解決!がんばってくださいね!
コメントへの返答
2009年11月1日 14:00
ありがとうございます.

聞いた話によれば,油圧・電動の併用(?)らしいです.

症状の出方は個体差があるんですかね・・・.

ワタシのクルマは結構ヒドいです(笑)

Dについては100%信用はしていないけど,これから初回車検時まで経過観察です.
これからは,きっとちゃんとやってくれるだろうと期待しています.
2009年11月1日 14:02
色々とご苦労をされましたが、何はともあれ完治、おめでとうございます。

難しいとは思いますが、嫌な思いは忘れて、新しいB8ライフを楽しんでくださればと思います!

#かくゆう私も、ステアリングの振動が気に
#なって仕方ないのですが…(汗)
コメントへの返答
2009年11月1日 14:17
ありがとうございます.

色々とトラブルがあったおかげで,営業,フロント,サービス,店長・・・とそれぞれの人柄が多少なりとも分かったような気がします.

みんな,それぞれの立場があってその人なりに一生懸命やってくれてはいたんだろうと信じたいところですが,客の立場として言いたいことは言わせていただきました.

向こうもイヤな客だと思っているでしょうけど,しばらくは様子をみながらお付き合いしていく予定です.

ダメなら,東京にはD,SCが他にもいっぱいありますから.

ステアリングの振動について,ワタシが最初に言ったときは「クアトロのせいだと思います・・・・」などと営業に軽く流されました(笑)

気になるのならガツンとDに言ったほうがよいかと思いますよ!

言わないと動かないDマンは多いですから.

きちんと直ったら,また報告させていただきます.
2009年11月1日 20:50
トラブル解決お疲れさまでした。
このトラブルを見て次の日ボンネットを開けて確認しました・・・(苦笑

ハンドルの振動が気になる方は予想以上に多いんですね。
一ヶ月点検の時にディーラーに相談してましたが
それらしい説明をされて軽くあしらわれてしまいました。

ある程度知識がないとディーラーはまともに相手しないって感じがします。
もう少しこちらで勉強してから、ガツン!!!と言いたいと思います。
コメントへの返答
2009年11月1日 21:43
ありがとうございます。

ワタシのほうも、オルタネーターのトラブルでさえ、最初は軽く流された対応でした。

ディーラーがその件で何度もしくじってくれたおかげで、ステアリングの振動の対策まで辿り着けそうなのは、怪我の巧妙でしょうかね(笑)

そのかわりに、嫌な思いは今日も含めて数え切れないほどしましたが……。

ステアリングの件、ディーラーから情報を得て、準備が出来次第、入庫する予定ですが、いつになるか分からないですし、ホントか嘘かも分からないので、きちんと直ったら、またUpいたしますね。
2009年11月2日 1:30
完治おめでとうございます。

私も出入り禁止にならない程度に1ヶ月遅れで例の件追っかけてます。
時々、こっちの方が詳しい説明しちゃうと、逆に構えられる時があるんですよね。(汗


マイナートラブルちょっと抱えてますが、OFFは行けそうな予感がします。(笑
コメントへの返答
2009年11月2日 1:52
行けそうな予感がするって………?
mimaさんらしくないっすよ(笑)
B8買って、何がよかったって?
それは多くの友人ができたことです(爆)
飲んだくれて、帰ってきたんで、
もう寝ますzz
おやすみなさい(σω-)。о゚
2009年11月2日 18:25
遅コメ失礼します。

完治したようで良かったですね。
色々とストレスが溜まったことと思いますが、今後このようなことが起こらなければ良いですね。

ステアリングの振動の件は、私の車も最近出るようになって、ちょっと心配しています。
といっても、例の自損事故のせいで、最近は車庫に入れっぱなしですが・・・

オフ会は代車になりそうな予感が・・・
コメントへの返答
2009年11月2日 20:23
ありがとうございます。

ステアリングのほうは、ホントに怪我の功名というか・・・・・、オルタのトラブルで長引いたのでDも調べざるを得なかったのかなと思います(笑)

得た情報がホントかどうかも分からないですし、入庫もまだ未定なので本当にきちんと直ったらupしますね。

オフ会でお会いできること、楽しみにしています。

プロフィール

「キリ番(20) http://cvw.jp/b/516903/46360086/
何シテル?   09/01 21:54
B4⇒B8⇒B8⇒B8とAudi4台目です. 車歴 マークⅡ 2.5GTツインターボ JZX81 Audi 80 2.6E B4 (MY94) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

◆今どきの輸入車ディーラー/インポーターの技術力って、、、アウディの場合:最終回の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:59:32
俺と白いゴルフ!(仮称) ← VW Vento CLi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 11:52:07
 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
2012年3月25日契約,そして30日登録, Audi Forum Tokyoにて4月1 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
晴れの日限定, 近場のチョイノリ用です. ABS付き. 【オプション】 純正フライスクリ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年8/26登録,8/31に納車されました. S-line,APS付き. スクラ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
生まれて初めて自分で購入した新車で, みんカラを始めるきっかけとなったクルマです 買っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation