• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aven kenの"銀子" [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

ブレーキパッド 前後交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ブレーキキャリパー掃除とパッド交換
2
キャリパーを台所洗剤で洗浄
パッドピンが錆びていましたが磨いて再利用
シリコングリスで揉み出し作業
器具を持たないので、もみもみ手作業💦
硬い…
3
前後、デイトナ ゴールデンパッドを選択です。
画像の金額ではありません、Amazonなので4000円ちょいですね
4
リアキャリパーも洗浄
揉み出ししていたら、ピストン出し過ぎてポロリと出てしまいました。
ブレーキフルード漏れてだらだら…そこまで揉まなくても
5
エア抜き作業ついでに…
ブレーキラインを交換すことに
純正の通し方だと下行って上行って複雑になっていますよね。
だいたいの長さ計って「65cm」お買い物へ行ってきました
6
上をストレートに無理なくキャリパーまで💦皆さんの投稿参考にしてます。
だいたいで計ったので、もう数cm短くてもよかったかもですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブオーバーホール 84,675km

難易度:

コンプレッション測定 84,675km

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

スターターの分解清掃

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シート加工あんこ盛り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

久々のトヨタ車でマイナー車へ 皆さんの投稿参考に大人ないじりをしてみたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイトレ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:09:47
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレットスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 15:02:53
ハイグロス塗装のアルミホイールの補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 08:07:07

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 銀子 (カワサキ ZZR1100)
これからもずっと一緒に走りたい…✨
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
ありがとうございます。 皆さんの情報役立ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation