• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingの愛車 [アルファロメオ ジュリア]

整備手帳

作業日:2013年4月10日

SIMPSON 4点式フルハーネスを装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジュニア購入時に装着されていた
Sabelt製の4点式(clubman)を、
p_okaさんから頂いた、中古の
SIMPSON 3inch カムロックタイプ
に交換した。

取り付けは、アンカーボルトを変更
するだけですんなりOK。
2
今までのSabeltと比べると、
そのぶっとさが分かるでしょ(笑)。

SIMPSONは、Sabeltのように
すぐ緩むこともなく
高いフィッティングと安心感を
得る事ができた。

ただその分、
夏は暑そうだね〜(笑)。

クラシックタイプの
ラッチ&リンク式も大好きだが
カムロックタイプの方が
使い易そう!
3
バイク時代からヘルメットは
SIMPSONが多かったが、
これでフルハーネスベルトも
SIMPSONに!

今度はレーシングスーツも
グラブもSIMPSONに
するか?(笑)。

イタ車のジュニアなのに
全部SIMPSON(笑)!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CTEK MXS 5.0 取り付け

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

クムホに変えて初の長距離

難易度:

とほほだよ

難易度:

バッテリー突然死その後

難易度:

車検(5年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月12日 7:40
すげーカッコイイ!
ひいき目なしに。
コメントへの返答
2013年4月13日 6:20
p_okaさん、ありがとうね〜!
念願のSIMPSON、気に入りましたよ〜!

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36
オートマック ダクトボンネット(ノーマルタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 23:06:03

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
優しくも猛々しい鉄の馬。 通勤からワインディングロード、 フラット林道までこなす局地戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation