• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年05月16日

2010年5月16日のクルマいじり

2010年5月16日のクルマいじり 難しい事はできないし、お金もないので、簡単にできるものや整備が必要なものをいろいろやってみようと道具を揃えてやってみました。
計画としては

1.ツイーター装着
2.シュアラスターループ注入
3.ハンドルのエンブレムをいじる
4.サブミラー装着
5.静音テープ取り付け
6.マイナスアースのアーシングポイント装着
7.キーの電池交換
8.ルームランプの電球交換
9.タイヤのロゴを塗る
10.昔つけた足下ランプをさらに明るいLEDに交換
11.その足下ランプのスイッチを交換
12.シートヒーターにスイッチを取り付け
13.ワイパーゴムの交換


…ざっとこんな感じか。
なんてとりとめのないメニュー。

やった事のない内張り剥がしや、やるかわからないアーシングのために(笑)無駄に取り付けるアーシングポイント装着などなど…。
あと、シートヒーターの使い勝手が悪い(ちょっとの事で知らない間にスイッチが入っている)ので、別でスイッチを取り付けたいなあと。

で、結局実際は時間がなくて7番までしかこの日はできませんでした。
残念。続きは次週以降。
絶対的に自信がなかった内張り剥がしとツイーター装着が無事できたのでヨシです。



つたない作業の様子は整備手帳のほうでどうぞ。
ブログ一覧 | クロスロード整備 | 日記
Posted at 2010/05/21 18:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】散歩中にヘビ🐍さんと遭 ...
narukipapaさん

どっか遠くに飛んで行った大切なモノ ...
エイジングさん

【第6話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

ドイツの街並みとドイツ人の意外な側面
giantc2さん

パチもんサイドモール
cccpさん

ステップワゴン チェックパターン2 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひさびさにつぶやいてみるw」
何シテル?   02/06 17:23
はじめまして! 2009年5月にホンダのクロスロードを購入いたしました! 珍しいらしいブルーを所有です! 少なくとも地元ではブルーは見た事ありません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
日産のラシーンからの乗り換えです。四角くて山道を転がりそうなクルマが好きなのです。 なの ...
その他 その他 その他 その他
フリーライン! …のパチモン(?)のドリフトスケート! …のさらにパチモンレベルの安 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation