• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DABの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2009年6月19日

LEDテープをライトに・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヘッドライトにLEDテープを貼り付けるため、バンパーを外します。
2
ライト下部のカビ(?)をキレイキレイします。
3
画像のように貼り付けました。っていうか無理やり(笑)
4
固定には透明テープ使用しました。
5
電源はデイライトより拝借。配線やらなくてすむだけでも楽ですよね。
6
でいきなり夜画像。いい感じに光ってます。デイライトと一緒。夕方や曇りの日の安全性20%UPです。
7
アップで。昼間ボンネット開けるとLEDテープが見えてがっかりしますが夜なら開けないしいいかな(爆)
8
普通にライトONだとまるっきり分かりません。夕方、曇り時のみ効果ありイジリでした~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤストップ球LED化

難易度:

定期交換

難易度:

耐久整備

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

オイル交換

難易度:

ボディー 塗装 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「網膜裂肛から復活!!」
何シテル?   11/15 21:19
みんカラ一年生です。 分からないことだらけですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
貧乏小遣い制サラリーマン参上
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
車検2年付込み込み16万弱のスーパーマシン(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation