• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカハシ@BMアクセラのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

リハビリ 今日のタカタ

今日は12月以来のタカタフリー走行に行ってきました(・∀・)ノ

ちなみに

前回は12月18日のナイトー走行会

雪の舞う中ベストタイム更新という劇的な結末を迎えた2011年…

65秒254でした

その時は余りに寒くて風邪ひいて日記書きませんでした(笑)


午前中はダラッと部屋の掃除と準備
午後からの走行です

今日は前回と同じタイヤとセッティング
フロント205のフェデラル、リアが195の☆スペです


走行開始

しかし!気温なのか鈍ったのかタイムは67秒前半…

悩む間もなく気合いを入れ直して再アタック!


一周目66秒1!

よしっ!と気合いが入ってきたとこでシフトに違和感が…



チーン…



トラブル発生です(汗

とりあえずバックギアに入りましぇん…
全体的に違和感アリアリ…

大事をとってここで終了


合計8周(笑)


リハビリで骨折気分
さあ、どうしたものか(。-∀-)


12年、トラブルスタートになりました~


帰宅してフテてます(笑)

ではでは
Posted at 2012/03/03 23:47:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

コソ練 今日のタカタ

コソ練 今日のタカタ早起きしていってきました

7時半過ぎに到着すると絶望的なウェットw他には1台しかいらっしゃらない(;´Д`)

寒くてモチベーションもあがらず…

しょうがないんでバンパー外して工作開始(笑)


30分で立派な吸気ダクトができました(`▽´)/

前期純正バンパーでも取り回しに注意すれば配管できますね♪



ウェットのままクラス分けなしでスタート

柔らかくしたデフオイルはフィーリングが良くって、パワー喰われてた感じが緩和されました(人´∀`)

それとダクトのおかげでパワー感が終始維持できました!


ベストは67秒台

まぁそんなもんだ


しかし今日は危なかった…



初心者の方が後ろを見ないのは世界共通で予測が効くんですが…



2コーナーの出口に路駐してみたり…


赤旗だして従業員さんが事故車の救助してるのに気づかずなのかコースインする人いるし(汗

カオス(笑)!!


ま、ぼやいてみましたが、迷惑かけてる度は人のこと言えません(笑)


来週が年内ラストチャンスかな


頑張ります!
Posted at 2011/12/10 22:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

ベスト更新!

ベスト更新!今日はタカタのフリー走行でした

さきほど無事に終了しました(・∀・)ノ


結果!!!


シビック 65秒468★

コルトR 65秒298★
アルテッツァ 73秒707★


見事全員ベスト更新です!


コルトに負けた…(;´Д`)


え~…精進します(笑)




あと

全国のコルト乗りの皆様、挑戦お待ちしております…!!

↑僕の個人的な意見です(笑)
Posted at 2011/11/26 13:40:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

スタンバってます

26日はタカタのフリー走行いきます(・∀・)ノ

勝負タイヤとして、昨日205のフェデラルをTE37に組んでもらいました

ホイールが7.5Jなんでイイ感じで引っ張ってます


むかしベストを出したホイールに比べて1本あたり1.2キロ軽くてリムもワイドです♪


ちょっと皮剥きに試走したらニヤニヤしてしまいました( ̄ー ̄)


とりあえず工具とかメットとか積んで準備完了!
タイヤも装着したまま↑↑



なんせ25日が飲み会なもので…
起きれるかな…
Posted at 2011/11/20 19:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

タカタ練習

タカタ練習いやはや

やっとこさ輪番休業も終わって、明日から通常勤務です(。-∀-)


ご無沙汰してましたが、昨日はミッチィと赤FDな方とタカタのフリー走行にいってきました


7時半に到着すると誰もいない…

フリーの日間違えたかなぁと不安になりましたが、8時も過ぎると来るわ来るわのロードスターやエイトさんたち(笑)

何と言うFRな日(笑)



さて、タイヤを交換してたら9時ピッタリ…

コースオープン直後は見送りました


すると先にコースインしたミッチィの様子が…?


どうやらフロントブレーキパッドがちょうど終了した模様Σ(-∀-;)


ベースプレートがローターに着地してました(笑)キレイに使い切れるディクセルに感心!



遅れながらも、僕も走行開始

66秒9
67秒0
68秒2


むーんイマイチ(`ε´)

とか思いながら戻ると、地元の友達カップルが見学に来てました
普通の車に乗る一般人です(笑)


横に乗せてあげて、スラーっと流してみましたが、意外にも67秒6


2名乗、流したのに、気合いを入れたときとのタイム差があまりない(笑)!!

なしてかいねぇ(。-∀-)
課題が増えました(汗

彼女の方も横に乗せてあげましたが、楽しんでもらえたみたいで良かった♪


そのあとはぼちぼち走ってベストは66秒7で終了


片付け終わるころになるとミッチィのみん友のマ。さんが愛車で登場

ダートラの見学ついでに寄ったとか

何度かみんカラで拝見してましたが、実物の仕上がりはなかなかのモノ( ゚∀゚)


WillVS、同じ白いハッチなのに、シビックとは存在感が別物!


もちっと自分もオリジナリティが欲しいなぁなんて(笑)

ありがとうございました( ̄ー ̄)♪



そして帰りに事件が…

なにやらミッチィのフロントパッドがいよいよ限界を超えたらしく、ゴリゴリ言うので走行不能に

急遽パッドを変えることにしました


タカタの広い方の駐車場で青空作業です(笑)


試行錯誤すること1時間、無事に交換できました(;´Д`)
簡単な作業ですがピストン戻しが無くて苦労しました(汗



最終的には車高調レンチ2本でピストン戻しました(・∀・)ノ

どう使ったかはご想像におまかせ



最後は15時過ぎにジョイフル寄って終了~


写真は新品のフェデラル595RSRから垂れてきたフェデ汁(笑)

大丈夫か最近のフェデラルはぁ(゚Д゚;)





次は22日にでも行きまーす♪
Posted at 2011/10/02 23:04:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アクセラスポーツハッチバック アテンザ中期純正 ライセンスプレート https://minkara.carview.co.jp/userid/526254/car/2058629/9242543/parts.aspx
何シテル?   06/03 00:15
8年乗ったシビックから、アクセラに乗り換えました(^_^)v 車歴 : NS-1 → XJR400R → シビックEK9(後期) → BMアクセラ 20S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤゲート ハッチ 取っ手 逆さま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 20:59:58
純正HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 18:06:44
【GJ】後期フェイス化《LEDフォグの組み立て&後期バンパー完成編 》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 21:49:58

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通勤とお出かけメインのゆるいマシンです
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成11年式 シビックタイプRです 走行距離 11万5千キロ 通勤に使うので、車高・ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation