• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿Rのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

次の原因究明!

次の原因究明!最近はずっとこんな話ばかりですが。。。

今日は仕事が休みだったので以前勤めていた会社でジムニーのコマズレチェック&タイベル交換&カ

ムシール&クランクシール交換&ウォポン交換をしました。(コマズレのチェックだけでも良かったのですが後々のことを考えて交換しました)

コマズレの方ですがクランクのマークがほんの少しズレていたんで工場長に確認してもらうと全然許容範囲内だとのこと。(ベルトを取り付けたりすると多少は誤差がでるみたいです)

全てを交換後、エンジンを始動しアイドリングをチェックしますが殆ど変わってない。。。試乗してもやはり

トルクが無い。。。しかも以前と同様マフラーから”パン!”という音、やっぱりダメか。。。と思いながら工

場に帰り片づけをして家に帰ってきました。

暫く考えてみん友さんのアドバイスであった電気系統の見直しをしました!

そこで気が付いたのが!画像のような状態!!

1番・2番は白いのに3番だけ真っ黒!プラグのコードか?と思い確認しましたがしっかりと火花は飛ん

でいる。デスビ?と思いましたがデスビがダメなら他もダメになるんじゃ。。。

と考えながらジムニーをそのまま放置して家に戻りパソコンで検索。

しかしこれっといって収穫はなく、ジムニーのところに戻り新しいプラグに再度交換し元に戻しました。

新しいプラグなら!と淡い期待を抱きながら試乗に行きましたが、敢え無く撃沈・・・全く変化なし。

どうしたものかと悩んでおります!

しかし悩んでいても仕方が無く前に進むしかないので色々と調べて原因を究明してみます!ちなみに今頭の中に浮かんでいるのはインジェクションかな?とは思っていますが値段を調べて腰が引けてます。

なにかいい考えがあれば再度アドバイスお願いします!

※これも電気系統のチェック時に気が付いたのですがオイルキャッチタンクに伸びるホース内に液体?が溜まってました。確認すると茶色い液体で臭いを嗅ぐとガス臭かったです。とくにカムカバーからキャッチタンクに伸びているホースの方が多いです。(デコンプバルブを付けているからでしょうか?)
Posted at 2011/03/23 00:36:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

交換しましたが。。。

昨日の続きでジムニーネタです!

今日も夜勤なんで昼頃に前の職場に行き在庫であったフューエルフィルターを購入し交換しましたが!

残念!調子は改善されずでした。

明日は夜勤明けなんでタイミングベルトチェックしてそれからもう一度点火系のチェックをしてみます!

みん友の皆さんアドバイスありがとうございます!
Posted at 2011/03/18 01:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

治らない!

地震で控えていましたが今日からちょこちょこ書いていきます!

まず私のジムニーから。。。購入して約1年のJA12ジムニーなんですが調子が悪い!
どう調子が悪いかと言うと、トルクが無いんです!坂道をブーストを掛けて3速全開で登っていても段々とスピードダウンして2速へシフトダウンしないといけないみたいな感じです。(この症状はみん友さんのwithTさんに試乗会で体験していただきました。)
他にはガスが濃いのかエンジン回転数を上げてシフトチェンジするとマフラーからパンパンと音がする。(たまに鳴るならいいんですが毎回です!)

っで3月9日にジムニーをお店に持ち込み疑わしい所は点検&部品を交換していただきましたが、原因不明でまだ治っていません。。。(本調子ではない。。。)

そのお店でエンジンの圧縮を測ってもらい圧縮は規定値内と教えていただきその後色々と調べて自分なりに出した答えは!

① ジムニーの購入前に車屋でタイベルを交換して貰ったんですがひょっとしたらヒトコマズレているんではないか?という答え。
② フューエルフィルターの詰まりではないか?という答え。
③ どこかのホースが劣化して穴が開いているもしくは千切れているんではないか?という答え。
④ 配線(特にセンサー部分・メインも考えられる!)がどこかで断線しているのではないか?という
答え。
⑤ どこかのセンサーが死んでいる?のではとい
う答え。

色々考えられるますが、とりあえず上の5箇所を重点的に調べていこうと思います!これで直らなければエンジン載せかえも考えています。

今日は夜勤なんで午前中にフィールド技研のAFCが付いていたので取り外しました。(お店ではこれが悪さの原因の1つかもと言われていたので。)
取り外した結果は!あんまり変わらない。。。って事で明日以降時間を作って他の疑わしい所をシラミ潰し作戦で探っていきます!

※もし何かいいアドバイス等があれば教えて下さいね!
Posted at 2011/03/17 03:09:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

最悪や!

今週末にインテックス大阪で開かれるアウトドア

フェスティバルですが行けなくなりました。。。

理由はアルバイトの身勝手な退職のため急遽仕事

が入りました。

私も子供もせっかく楽しみにしていたのに。。。

最悪です!

因みにその非常識アルバイトの退職の理由ですが"2日前に上司に怒られ、それ以来仕事に行くのが怖いと。。。"しかもオカンが本人の代わりに電話で言ってきたらしいです。

聞いた時は正直驚きました。やっぱりゆとり世代か。。。って感じです。

まぁ気を取り直して子供達には別の日にどこかに連れって行ってあげようと思います!
そして社会に出たら自分の穴は自分でふける人間に育てよう!あんなアルバイトみたいにならないようにしっかり育てようと心に誓いました!
Posted at 2011/03/04 00:59:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この型式では最終後期になります! http://cvw.jp/b/528891/45500783/
何シテル?   09/29 09:13
はじめまして! 今までスポーツ系の車(以外もありますが。。。)ばかり約20台くらい乗ってきている三十路男ですがよろしくお願いします! 今現在所属チー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
13141516 17 1819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 17:12:37
Windows10が快速に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 09:27:54
ドラレコ衝撃映像! 機種選びのポイントとは?  プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 16:41:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まだまだこれから!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
イジっている方が少ないラクティスをあえて選んで頑張っています!!外装は純正でまとめて終了 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
令和3年9月28日に納車!エアコンレス仕様のため元愛車のミニキャブバンから移植を計画して ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の方のおじいちゃんが免許返納するにあたり頂きました!おじいちゃんが乗っていたのでボデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation