• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリヴァリVの愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

燃料フィルター交換#1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/529484/album/1112241/
1
カバーを外します。
2
奥にあるプレートのようなものを外します。
手前のフィルターカバーを回したときに接触するかもということで。
もしかしたら外さなくともオーケーかも。
3
10ミリのねじ2か所。
なかなか外しにくい位置にあります。
ねじの落下に注意。
4
オレンジのクリップを動かし外します。
5
真ん中のホースは両側の白いボタンを同時に押して外します。
白のクリップは少々外しにくく、クリップの真ん中を上に引き上げて外します。
壊れそうですが、大丈夫です。
6
交換する純正のフィルターです。
7
中身はこんな感じです。
8
この方法がいいかと思いましたが、狭くてラチェットが入りません。
フォトアルバムの写真
24のメガネで外します。
構造上使えませんでした。
この工具があれば十分です。
ここを外します。
黒と白を外します。
このクリップが外しにくい。
外したフィルターです。 結構汚れています。
外しにくい箇所はこのような構造になっています。
すべて外れました。
新旧のフィルターです。 緑色のパッキンも忘れずに ...
すべて元に戻して完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換です

難易度:

吸気可変ディストリビューションソレノイドバルブスイッチの故障

難易度:

アドブルー補充

難易度:

リコール後のオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月26日 22:11
こんばんは。ヴァリヴァリVさんの投稿を参考にして自分で燃料フィルターを交換してみようと思ったのですが、白色のクリップが外れません。真ん中のポッチを引き上げて力任せに抜こうとするのですが抜けません。何かコツがあれば教えてください。よろしくお願いします。
2021年6月27日 16:28
外れました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年7月27日 15:53
初めまして、よろしくお願いいたします。
返信遅くなりました。
外れて何よりです。
真ん中のポッチを上げて、ポッチの両側を下げる感じです。→だったような気がします。

プロフィール

「[整備] #V40 なかなかうまくいきません https://minkara.carview.co.jp/userid/529484/car/3581916/7784442/note.aspx
何シテル?   05/05 22:55
とことん車を乗りつぶす主義です。 いろんなトラブル経験しています。 釣り、映画鑑賞、車いじりを趣味としています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
過剰に整備された過走行車は壊れるのか! 182,467キロの中古車を購入しました。 記録 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初めてのプジョー車です。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
ブレーキキャリパーの部品が製造中止で、千数百円の部品が十万円ほどのアッセンブリー交換とな ...
ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
clio4 ハッチバック ディーゼル 5MT 左ステアリング 恐ろしく燃費が良かった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation