• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE。の愛車 [シボレー エクスプレス]

整備手帳

作業日:2019年6月18日

ボールジョイント、タイロッドエンド交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずはいつもの様にジャッキアップをします(笑)
今回は、パレット3枚重ねでございます(笑)
左右の写真が混在してますがご了承ください😵
2
アッパー、ロアーのボールジョイントと、タイロッドエンドを交換します🤓
全てMOOG製です🙋‍♂️
3
キャリパー、キャリパーブラケット、ローター、ハブの順で外していき、タイロッドエンドを外します☝️
4
タイロッドはこんな感じでナックルに刺さった状態でナットを緩めないとインナーがくるくる回ってしまい、外せません😵
ただし、これだと固着してる場合インナーが回ってナットが緩んでるだけなので、ナット自体が緩んでる訳じゃないです😵
5
ハンマーでぶっ叩いて外します🔨
6
タイロッドエンドまで外したら、アッパーとロアーのナットを緩めますが、ナットを外してしまうとナックルとボールジョイントを分離させた時にナックルが落下してくるので、外れないギリギリの所で止めます🙋‍♂️
7
ボールジョイントセパレーターというサイの様な道具を使いました🤓
これが無いと正直ボールジョイントとナックルが分離しません😩
アッパーは軽かったですが、ロアーはガチガチにハマっていて、1キロあるハンマーで100回以上ぶっ叩いてやっと分離するレベルです。。。
腕が死にます。
8
こんな感じでボールジョイントとナックルの隙間に叩いて差し込んでいきます😵
グリスでドロドロになります😵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AT変速しなくなる

難易度:

ボールジョイント上下交換!

難易度:

フロントショック交換

難易度:

ボールジョイント上下交換!

難易度:

コイルスプリング脱落😢

難易度:

コイルスプリング脱落😢

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国産乗用車では味わえない迫力 http://cvw.jp/b/530441/47040564/
何シテル?   06/23 15:01
シボレーエクスプレスを購入して11年が経ちました。 直し直し乗っています。 20年は乗りたいです。 Facebookもやっているので、良かったらそちらでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JOE。さんのシボレー エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 19:03:37
MOON EYES 
カテゴリ:CAR
2011/09/12 11:48:44
 

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
みんカラ再開しました。 08' CHEVROLET EXPRESS G-1500 宜しく ...
ホンダ N-ONE ポンタ号 (ホンダ N-ONE)
嫁車
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ローダウンはしたくなかったので、タイヤはみ出てました(爆) ちなみに、ホイール:16イ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
免許取り立ての時に買った車でやんす★ ローダウンして、乗り心地悪かったなぁ~ S-MX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation