• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べーかるのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

ストレスの発散方法

こんにつぃわ!
3月なのに例年の4月みたいな環境の青森です。
でも、寒いのにはかわりないですけどね。

さてさて、私情を挟みつつタイトルのお話。

妻帯者になってからというもの、やはり思うように給料の全額を使えるわけもなく、自分の趣味活動にも大幅にブレーキがかかっています。
さらにはストレスフルな業務内容。
雪山にもシーズンに2回しか行けてません。
結婚前はシーズンに20回以上も行っていたのに・・・(一番は仕事の性だけど)

最近は睡眠不足?なのか、朝起きた時が一番身体がだるいです。

そんなことも言ってられないので、何かをしてストレスだけでもぶっ飛ばしたいのですが、ここへきて息づまっています。。。
トホホ・・・ですね。

趣味が多い割にどれも甘噛み程度だったんです。
それこそ、トホホですよねw

こんな時ってどうしたらいいんだろう?
どれでもいいからやってみる! ってのが無難なのか、
ちょっと考えて将来的にも続けていけそうなものをチョイスするのがいいのか。

最近は、YoutubeでVVVFインバータの音を聞いて”鉄分”補給しているのが、一番すっきりする時間ですかね~
日立製初期型GTOはいつ聞いても飽きない!!
Posted at 2015/03/07 14:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2015年02月21日 イイね!

色白美人

色白美人冬入りが厳しい気候だった青森でしたが、なんだか早くも春のような陽射しと暖かさになってきました。
アウトバックさんもたまに塩カリだけは洗い流していたものの、なんだか黄色っぽい車になってきたので、夜勤前ですが本気で洗車してあげました!

ここぞとばかりにスプレータイプの錆び落としを使ったら、まぁ大変!!
イヤらしい紫色の車になりました(*´∇`*)

で、洗い流して元のホワイトパールになりましたよー((o(^∇^)o))
やはり、この色がいいっすわ。

そして、自己責任の範囲でアイサイト車には禁じられているフロントガラスへの撥水加工をやってやりました!!

どうなるか楽しみです♪

ケータイからの投稿なのでまとまりがありませんが、この辺りで仮眠することとします(-.-)Zzz・・・・
Posted at 2015/02/21 16:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月12日 イイね!

魅惑の招待状

魅惑の招待状昨日ポストに届きました。

スバルさんから、レヴォーグの先行試乗会招待状。

火曜日に乗っちゃったので、先行の先行試乗ってことになりますね(笑)

この土日は、ディーラーもレヴォーグも大忙しかな?


話は変わりますが、サークルKサンクスのスバルミニカーがどこに行っても置いてない…
諦めろということか( ノД`)…
Posted at 2014/06/12 11:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月10日 イイね!

Test Drive

Test Drive今日は夜勤明けでした。

でも昼前にちょっと仕事があり、別の事務所に出勤。
その事務所に行く時は、行きつけのディーラー前を通るのですが、そこで大発見!!

LEVORGの試乗車がおいてありました(・∀・)

仕事は1時間弱で片付いたので、昼飯を食ったあとディーラーへ。

妻のポンコツ車を買い換えるか、どうするかで相談させてください。

と言いがかりをつけつつ、気持ちはもちろんLEVORG( ̄▽ ̄;)

でも、ちゃんと相談もしてきましたよ。
とりあえず、車検にいくらかかるかの見積もりを後日おこなってもらうことに。

話はひと段落して、営業さんから

「LEVORG乗ります?」

キタ━(゚∀゚)━!

さっそく乗らせていただきました。

今回の試乗車は、1.6GT-S。


ここからは、個人的な感想であり、さらに文章力がないので、読みづらい文章になるかと思いますが、クレームは受け付けませんので、悪しからず。。

乗車時、ウェルカムミュージック?のようなのがさらっと流れます。
これから始まる楽しみをイメージさせてくれたような感じがしました。

Sグレードでは、純正スポーツシートが標準装備なので、これも期待してました。
腰掛けて、ポジションをあわせたところで、エレガントなレガシィのシートに比べて、走るぞ!という気にさせてくれます。
合わせて左ひざのニーパッドも自分の体格にはちょうどよく、体をしっかり固定できると感じ取れました。

いざ、プッシュスタート!
5レガではプッシュボタンを押すたびに聞ける「ピッ」っというクセになる電子音。
LEVORGでは音はなくなり、スムーズにエンジンかかります。

今回の試乗車は前述したように 1.6GT-S 。
1600ccのターボ車になります。
出足、ターボが効かないので思わず必要以上に踏み込んでしまいますが、まもなくしてターボが効き始めます。
個人的には「おぉ、ちゃんとターボ車だね!」って感じました。
でも、出足の力不足と、ローの引っ張りはちょっと気になったな。
5レガDITに乗ったことないので、違いはわかりませんが・・・。

走り始めると、意外と前方視界の広さを感じました。
合わせて、サイドミラー位置がやや後方になったためなのか、それともサイドミラーがやや小さくなったからなのか、サイドの視界もしっかり確保されています。
個人的に5レガにはサイドミラー周辺の死角感があるのですが、LEVORGではそれをかんじさせられませんでした。
ドライブポジションの高さも、見た目ほど低さを感じることはなく、視界の点では全体を通してストレスを感じることはなかったです。

今回は平日日中の街中試乗ということもあり、アクティブレーンキープを試すことはできませんでしたが、また機会があれば進化したアイサイトの機能も体験したいところです。
Posted at 2014/06/10 21:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【プロテクタ】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. レーザーシェードの魅力はどんなところだと感じてますか?
窓を開けてしまうと紫外線をもろにあびてしまうが、レーザーシェードなら窓につけたまま開閉できるためUVカット対策になる。
また、外からは見えにくい構造も魅力を感じる。
それから、車中泊でエアコンをつけるほどではないが少し窓を開けておきたい時に虫の侵入を防げそうなところ。


Q2. レーザーシェードをご使用になるのはどんな場面ですか?
車中泊で窓を少し開けておきたいとき。
夏の日差しが強い日中に窓を開けて走りたいとき。


Q3. レザーシェードのプレゼント希望車種を教えて下さい。(ラインナップ車種の14車種より)
レガシィ ツーリングワゴン/アウトバック


※プロテクタのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/19 22:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「エアコンのスイッチパネル、納品に2週間もかかかるものだろうか? Dラーさんで壊したくせに対応がひどすぎないかね?ねぇ、秋○すばるさん。」
何シテル?   10/29 18:53
SUBARU OUTBACK に乗っています。 スバル車は免許を取る前からの憧れでした。 趣味は多方向です。 車いじりにはじまり、鉄道模型、スノボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘェ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 21:30:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2013年10月12日に納車しました。 2.5i B-SPORT EyeSightです ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
人生最初のマイカー。 パジェロミニに乗ったからあった縁があります。 パジェロミニに乗っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation