• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ ん たの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

ダッシュパネル 革仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側パーツ
2
助手席側パーツ
3
助手席側はエアバッグのパーツもいじりますのでまずはバッテリー端子を取り外します。30分待てとのことなので、その間に運転席側から始めます。
4
エアコンパネルを外します。ネジはなくクリップのみです。
5
続いてモニターの枠を外します。下側2箇所のネジを外せばあとはクリップのみです。
6
上側ダッシュパネルを外します。モニター付近にネジが1箇所、残りはクリップです。
7
ここではいくつかのクリップがパーツから取れてしまいました。以前後部座席リクライニングをした際に外れたパーツと同じ。この留め方、キライです。
8
本体側に残ったクリップ。そーっと取ったつもりでしたが1個取り損ねて、スピードメータークラスター後方に消えていきました。外して捜索活動するも発見できず。気をつけましょう・・・
9
それはさておき、ここまで来ればあとはパーツが外れます。
10
エアコンルーバーを移設して取り外し手順と反対に組み付ければ運転席側は完了。
11
助手席側はまずグリップバー後方のAirbagと書いてあるプラスチックパーツを取り外し、中の2箇所のネジを外します。
12
エアバッグのネジを外すためにグローブボックスを外します。
13
上手く撮れていませんが、右側2つのネジがそれです。
14
エアバッグ作動用のカプラー(黄色)を外します。
15
あとはパネル上部4つのネジを外したらエアバッグごと取り外せます。
16
無事こちらも取り外せました。
17
エアバッグ本体とエアコンルーバーを移植したら、同じく逆の手順で組み付けます。
18
無事完了しました。
19
ちなみに手順11のグリップバー後方のパーツも曲者。丁寧に外したつもりでしたがクリップ(写真青色のパーツ)は外れ、元々あった場所も割れています・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井収納

難易度:

最新硬化系コーティング剤

難易度:

オイル交換

難易度:

トランク床板パネル作成、その1

難易度: ★★

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

【備忘録】ミッション異音対策 ATF交換(2回目) ODO:93030km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アメリカから愛車の個人輸入(番外編 東京税関からのお手紙) http://cvw.jp/b/537069/47690344/
何シテル?   05/01 12:04
さ ん たです。早い車は好きですが、一般道で早く走るのは興味なし、高速道路も左車線が好み(笑)。もっぱらDIYでの改造がメインです。仕事の都合でここ20年ほど日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mopar Xtreme Recon Wheel Flare Extensions 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 15:17:59
Z Automotive Tazer JL Lite Programmer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 00:42:13

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
人生初のジープ、ラングラールビコン392を購入しました。前の愛車ダッジチャレンジャーと同 ...
フォルクスワーゲン アトラス フォルクスワーゲン アトラス
買い物&旅行用に購入。人生初のゲルマン車(テネシー製ですが)。本当はV6の乗り味とエンジ ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
3度目のアメリカ赴任となり、前回帰任時に日本に連れて帰ってきた2012年式SRT8とお別 ...
クライスラー タウン アンド カントリー クライスラー タウン アンド カントリー
再度のアメリカ赴任に伴い、家族用に購入。競合する日本製ミニバンには走りでは全くと言ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation