• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

完結

こないだ四苦八苦して溶接してもらったマフラー、今日は色塗り。

外して耐熱塗料吹いて取りつけて…とは毎回すんなりいかない(泣)

外すのにタイコ前のボルト&ナットが途中で回らなくなって…切れた(俺じゃなくてボルトが)。なんでこういつもすんなり回らないかなぁ。

とりあえず外して、塗り塗り。今回あえて社外品ぽく銀色に。

乾燥を待つ間、切れたボルトの代用品探し…8mmが欲しいところ、6mmしか持ってなかった…大きめのワッシャかまして急場をしのぎ、後で買いに行くことに。

乾いたら、取り付け。今度はほいほい~っと出来上がり。

排気熱で硬化させたら終了なので、走りついでにボルトを買いに…と、ここで急にどしゃ降りに。
いやぁ、作業中じゃなくて良かった(^_^;)

ボルトは他の場所もまたおかしくなったらヤなので、予備を含めて8mmと10mm両方買っておく(タイコ後は10mmを使用)。
で、ケーヨーD2駐車場のカタスミで代用品のボルトと交換作業。
手をかざしても排気漏れはなく、完成。
めでたしめでたし(^O^)


さ、次回からはバーフェン作業。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/09 01:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25億円
TAKU1223さん

梅雨間近夕焼けオレンジメタリック
CSDJPさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

023premium 帯広オフ20 ...
ゆーーすけ♪さん

スニーカーの加水分解に注意💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 8:52
塗り塗りは、1本1,500でやってくれる所を知ってますが!

コメントへの返答
2009年8月13日 0:00
バーフェン1本1500円?
ん~自分でやんないと…ウデが落ち続けるのを少しでも止めるために(泣)

プロフィール

「リヤボックスにストップランプ増設。」
何シテル?   12/05 19:30
タイトル通り、雨男です。いつもホントにすんません。 デリカはノーマル車高でした。近所の買い物スポットほとんどが2.1m制限なので。 ポールが3本立ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2016年6月にレストア開始、車検を通すだけまで進んだらタンクからガソリンがにじんだりし ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ヨレヨレの落札車をほぼレストア&オールペン。 ラインナップにはないカワサキ純正色、キャン ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
3本ヅノでした。平成8年式でした。 主に経済的な理由で手放さざるを得なくなったクルマです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation