• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papapanndaの愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2010年5月20日

排気温度センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、というか、結構前々からなんですが、高速などで走ってると、排気系統温度異常警告灯?、、が、ピカピカと激しく点滅することがあり、仕事で取引のある整備工場さんに相談しました。

一般の整備工場ですが、とても信頼のできるサービスマンの方がいて、故障した時なんかは是非お願いしようと決めてたんで、相談しました。

触媒は異常なかったので、排気温度センサーでは?との結論になり、会社で部品を仕入れ、持ち込み!で、交換してもらいました。

いまんとこその後は警告灯、ピカピカしません(^-^)

部品代、交換工賃合わせて13000円くらいでした~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

法定点検とオイル交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月23日 21:59
こんばんは!
早期発見・早期治療が大事ですよね~!!
お安くすんで何よりです!!
コメントへの返答
2010年5月23日 22:52
こんばんわ~!

距離も距離なんで、ほんとこれからも、早め早めの交換や予防で、相方を大事に乗って行きたいです(^-^)
2010年5月23日 22:37
こんばんわ

私も信頼出来る 自動車屋さんに 修理は お願いしてます

カーズよりは 安くて済みますから(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 22:55
確かに(笑) 

850買ってから7年ですが、カーズは2,3回しか行ったことないです(笑)

次は何しようか、考え中です~。

プロフィール

どうもこんにちわ。 6年前に96年式850 GLE 走行7万キロを購入し、だいぶお金かかりましたが、どっぷり850の魅力にはまってます。 現在18万キロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
趣味のスノーボードに、買い物に 街乗りに大大大活躍の850です。17万キロ突破しましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation