• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平田@mtecの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2010年4月3日

自作シートバックプロテクターその②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
不要な所の生地は切りながら左右均等に作業していきます。
そうでないとしわだらけになるし、末端になればなるほど
修正効かなくなるんで(´Д`;)
(ドア内張りの際、経験済み)
2
ほぼ完成に近くなってきました(*´∀`*)
しわもほどんど無いしいいんでないの∑(゚∀゚ノ)ノ
3
下部作業です。
今回は穴開いてる!?部分から245mmの所でラインを引いて、その下側10mmの所で切断し、折り返します。
まあほつれ防止の折り返しですね。
4
10mmの折り返しを内側に折って、マチ針で固定。
縫糸で縫っていきます。
5
これを縫っている時、ふと有名な歌が頭を過ぎり・・・
『か~さんが~夜なべ~をして~てぶく~ろ編んでくれた~』
うぅぅ何ていいおかあちゃんなんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか悲しくなってきたのでピッチ上げます(´・ω・`)
6
サイド部分です。
ここも下部と同じで、10mm折り返して縫っていきます。
7
こんな感じで左右共作業し、裏側はマジックテープを張って行きます。
8
9割方完成ですね。
肩当の所がしわ寄せ出来なくてちょっとしわ出てますが、まあ良しとしましょう~。
市販品もこの部分ちょっとしわ出てるし∑(゚∀゚ノ)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドアップの変更~

難易度:

天井張り替え

難易度: ★★★

水漏れ修理完了

難易度:

オイル交換

難易度:

定期メンテナンスしかすることがありません

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとう奴が来た(´;ω;`) http://cvw.jp/b/547378/32789939/
何シテル?   04/08 19:10
318isに乗換えてどっぷりとはまっております(笑 遅いですが、憎めない楽しさがある車ですね~。 ちょいと古めなんで、マターリいじいじしています。 どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
二代目のisです(^Д^) 部品は前車から総移植です(´Д`;) とりまきロゴだけupし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんな事から共同購入し耐久メインでサーキット再復活する事に(´Д`;) 色々と徘徊しま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初所有のブーブです。 本当はスターレットターボ欲しかったんですが。。。 ひょんな事か ...
日産 180SX 日産 180SX
人生二代目のブーブです。 横にバイナル貼って知り合いの14とよくサーキットに行ってたな~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation