• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりつとの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年6月10日

ドアコントロールトランスミッタの登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドア電動化の仕上げ、ドアコントロールトランスミッタの登録です。オートスライドドアの装着・非装着でワイヤレス・ドアロック関連の部品は共通です。しかし、ソフトウェア部分に互換性があるかは不明なので、リモコンが作動するかどうか。新品価格が一万円近くするので「お試し」での購入にはちょっとした勇気が…。中古部品でアルファード用が入手できたので、登録してみます。アルファード・ハイブリッド用と品番は共通です。前期型は別体リモコンなので、結構かさばりますね。
2
ワイヤレスドアロックトランスミッタの登録はキー一体トランスミッタとドアコントロールトランスミッタあわせて6種類まで登録可能とのこと。登録状況は不明なのでその確認から。まずイグニッションキーシリンダからキーを抜き、運転席以外のドアを閉めておきます。
①キーをイグニッションキーシリンダに挿して抜き、5秒以内にまた挿して抜く。
②40秒以内に運転席ドアを閉めて開けて閉めて開けて、イグニッションキーシリンダにキーを挿してすぐに抜く。
③40秒以内に運転席ドアを閉めて開けて閉めて開けて、運転席に座ってイグニッションキーシリンダにキーを挿して運転席ドアを閉める。
④イグニッションキーシリンダにキーを挿してON・OFF・ON・OFF・ON・OFFと1秒間隔で操作。
すると、登録されてある数だけロック・アンロックを繰り返します。今回は2回ロック・アンロックの動作があり、既登録数は2件ということになります。
3
登録操作は登録数の確認の③までは同じで、
④イグニッションキーシリンダにキーを挿してON・OFFを一秒間隔で操作。
⑤ロック・アンロックが一回出力後、ワイヤレストランスミッタのRボタンを1秒以上押してはなす。3秒以内にRボタンを1秒以上押してはなす。
⑥正常に登録されると、ロック・アンロックが1回。登録されないと2回繰り返される。
4
イグニッションキーシリンダからキーを抜いてから、ドアトランスミッタのLボタンを1秒以上押すとブザーが鳴ってドアが開いて、再度Lボタンを1秒以上押すとブザーが断続的に鳴り、ドアが閉まりました。正常に作動することがわかって一安心。
登録の操作は、なんだかクルマと会話しているような不思議な感じがしますね。一連の操作をすると「ガチャガチャガチャ」と返事をしてくれて。

ドアをアンロックしないとドアトランスミッタのボタンを押してもブザーが鳴るだけでドアは開かないんですね…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

鍵の電池交換

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

リアショック交換…

難易度: ★★★

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月28日 9:28
自分もDIYで追加登録しましたが
何度設定してもうまくいかなかった記憶が御座います。
最後の方は投げたくなってきました。
でよくよく調べてみるとイモビ有り・なしが存在する事が判明。
どうりで出来ない訳ですた。(何個中古を買ったことやら)
って言うか自分がおバカさんでした。
結局新品部品を購入といった経緯です。
コメントへの返答
2011年6月28日 21:14
90系クレスタのときはもっと簡単でしたが、年々複雑化しているようです。

誤作動しないように複雑な手順にしているのでしょうが、ワタシも二回目に成功しました。

なんだかあやふやな感じで、手順が正しいのか正しくないのか途中では判らず、もっと簡単で確実な方法はなかったんですかね。

それにドアを開けたり閉めたり、乗ったり降りたり周りから見たら挙動不審に見えて…。
2016年3月31日 21:06
はじめまして(^^)/

自分も40エスのスライドドア電動化をしてる最中でリモコンの設定を探しておりました、エスと10系アル、アルハイはキーレスが共通なのでこの方法が使えそうですのですみませんがまねさせていただきます<m(__)m>追加できましたらまた報告します(*'▽')

それではいきなりしつれいしました<m(__)m>
コメントへの返答
2016年4月1日 0:06
はじめまして!

ご報告いただいて恐縮です。

整備手帳の手順に間違いがないとは思うんですが、電子整備マニュアルをPCから削除してしまい手順を確認できませんでしたので、ご参考程度でご覧いただきたいと思います。
2016年4月1日 0:42
メッセージありがとうございますm(__)m

いまさっき方最後までいきまして、成功しましたの確認のロックアンロック反応が一回でました。

それでも動かないのは、モーターユニットへの配線がわるいのでしょうか?既設で自動スライドドアなかったので、あとつけの自家施工配線のなので信号線が、まちがってます?
設定の時にRボタンは反応かえってきたので、リモコンは壊れてないとおもうのですが(^_^;)))
信号線は、普通何になるかわかりますでしょうか?

コメントへの返答
2016年4月1日 7:53
こんにちは!

ドアハンドルや、運転席スイッチでの開閉が可能の様子なので配線は問題ないと思います。
ワタシの場合、右側ドア施工の時にバッテリをつないだままで作業したため、車両側が電動スライドドアを認識しなくて、しばらくは正常に作動しないことがありました。左側はバッテリを外して作業したので、すぐに作動してくれました。

的確なコメントでなくてすいません。
2016年4月4日 20:02
こんばんは(^^)
またまたすみません、
バッテリーつないだままでの作業がダメで、バッテリーを外して作業したときはすぐに作動してくれたとありますが、バッテリーをはずしてから設定するのでしょうか?自分のが設定成功したはずが動かないので、そこのところお聞きしたいです。お手数ですが詳しく教えていただけますか?よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月11日 5:25
こんにちは!

すいません、コメントが遅くなりました。

当初正常に作動しなかったんですが、バッテリのマイナス端子を外して車両コンピュータをリセットして、マイナス端子をつないでから手動でスライドドアを開閉すると本来正常に動作するはずでしたが、何回か繰り返して漸く自動開閉するようになりました。それでもクロージャがオーバーランしてドアが閉まった後に「バツン!」という音が出る症状はなかなか収まらなかったんですが、いつの間にか収まり、正常に作動するようになり、その後にドア用リモコンが入手できて、リモコンの登録をしてみたということでした。

またまた的確な返事ができなくてすいません。
2016年5月3日 16:25
お久しぶりです。
すみません、設定の④⑤ですが


登録操作は登録数の確認の③までは同じで、
④イグニッションキーシリンダにキーを挿してON・OFFを一秒間隔で操作。
⑤ロック・アンロックが一回出力後、ワイヤレストランスミッタのRボタンを1秒以上押してはなす。3秒以内にRボタンを1秒以上押してはなす。

④のキーをオン、オフ一秒間隔で操作とありますが、このときキーオフにした後キーを抜いてますでしょうか?
自分は、キーを抜くと反応が出たのですが、実際はキー抜いているかおしえていただけますでしょうか?よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年5月7日 12:20
こんにちは!

返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
電子技術マニュアルを再インストールしたり手間取ってしまい、なかなか返事ができませんでした。以下に技術マニュアルのテキスト部分を原文のままコピーしてあります。作業から数年が経過して記憶が定かではなくて、正確な手順と作動状況がアヤフヤで、こちらをご参照していただきたいと思います。

~~ 以下原文 ~~

1.送信機ID登録


□ 参 考 □

ここでのトランスミツタ登録方法は、パワースライドドア用のみとなる。


a.トランスミツタ交換後、識別コードの登録を行う。



□ 参 考 □
◦追加モードは、登録済コードは残置し、新しく受信した識別コードを追加登録するモードであり、トランスミツタ追加時に使用する。なお、登録コード数が6種類を超えた場合は最初に登録したコードを消去する。
◦書き換えモードは登録済コードをすべて消去し、新しく受信した識別コードのみを登録するモードであり、トランスミッタまたはドアコントロールレシーバ交換時に使用する。
◦禁止モードは、登録済コードをすべて消去し、パワースライドドア機能を禁止するモードで、トランスミツタ紛失等に使用する。
◦確認モードは、識別コードが何種類登録されているかを確認するモードであり、追加登録時の登録済コード数の確認などに使用する。
◦パワースライドドア付き車は、キー一体トランスミツタとパワースライドドア用トランスミツタあわせて合計6種類まで識別コードが登録できる。


b.車両を以下の状態にする。


i.イグニッションスイツチロツクシリンダにキープレートが差し込まれていない。


ii.運転席のドアのみを開いておく。


iii.運転席のドアをUNLOCK状態にする。


c.上記作業終了後、以下の作業を行う。


i.キープレートをイグニツシヨンスイツチロツクシリンダに差し込んだのち抜き取り、再度5秒以内にキープレートを差し込んだのち抜き取る。


ii.上記作業終了後、40秒以内に運転席のドアを閉→開を2回行った後、キープレートをイグニツシヨンスイツチロツクシリンダに差し込んだのち抜き取る。


iii.上記作業後、40秒以内に運転席のドアを閉→開を2回行った後、キープレートをイグニツシヨンスイツチロツクシリンダに差し込み、運転席ドアを閉める。


iv.イグニツシヨンスイツチのON⇔OFFを約1秒間隔で1-5回行いモードを選択したのち、キープレートを抜き取る。



■ 注 意 ■

イグニツシヨンスイツチのON⇔OFFが0回、4回または6回以上の場合は無応答で終了する。





v.モード選択後3秒以内にボデーECUはLOCK⇔UNLOCK作動を自動的に行い、選択されたモードを作業者に知らせる。



■ 注 意 ■

確認モードで登録コード数0の場合は自動的に5回行う。



□ 参 考 □
◦下図の確認モードは、2回作動、2種類の識別コードが登録されている例を示す。
◦識別コードは、最大6種類まで登録できる。ただし、4種類以上の識別コードが登録されている場合は、ボデーECUはLOCK⇔UNLOCK作動を4回行う。
◦禁止モードおよび確認モードを選択した場合は終了する。





d.トランスミツタ登録


i.追加モード、書き換えモード選択後、40秒以内にトランスミツタの「R」スイッチを1.0秒以上押し、トランスミツタのスイッチOFF後、3秒以内に再度トランスミツタの「R」スイッチを1秒以上押す。


ii.トランスミツタのスイッチOFF後、約3秒以内にトランスミツタ登録作業が正常に完了した場合はLOCK⇔UNLOCKが自動的に1回行われるが、2回行われた場合は登録が完了していないのでトランスミツタ登録を再度行う。





iii.続けて登録を行う場合は40秒以内にトランスミツタ登録を行う。



□ 参 考 □

識別コードは4種類まで登録できる。


e.登録モードの終了(1つでも成立時)


i.登録モード入力待ちが40秒以上経過。


ii.運転席ドアを開ける。


iii.キーをイグニツシヨンスイツチロツクシリンダに差し込む。


iv.1回の登録で4種類識別コードを登録した。


f.再度、手順(b)より同じ手順を追って追加モードを選択することにより、識別コードはさらに2種類まで登録できる。



□ 参 考 □

識別コードは最大6種類まで登録できる。

プロフィール

「[整備] #アベンシスワゴン ボンネットダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/548804/car/2833958/7392444/note.aspx
何シテル?   06/19 15:20
ぶりつとです。下手ですが、DIY大好きオヤヂです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

振動する原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:43:16
BMW(純正) 車載ジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 18:23:35
オーバーヒート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 01:09:37

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
周囲と被らない車種ですね。路上でもめったに遭遇しない稀少さ。実用性も十分で、マークⅡブリ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) a4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
またしてもドイツ車。またしても苦労の始まり? 乗用車型の四輪駆動車で、走破性が高いらしい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最近はオートマチック車の割合が90%以上になって、周囲にはマニュアル車乗りは殆どいない状 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
燃費が良いということで、多目的に使える中古のアルファード・ハイブリッド(ベースグレード) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation