• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin37の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

DIATONE SOUND.NAVI サウンドチューニング -初期設定編-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正スピーカーでもいい音を鳴らすDIATONE SOUND.NAVI ですが

ツィーターが欲しかったので carrozzeria のスピーカーに換えて1週間

いい具合にスピーカーのエージングが出来たみたいなので」

サウンドチューニングに挑戦してみた。

今回は『タイムアライメント』と『クロスオーバー』の設定を行いました。


各サウンド機能はOFF、イコライザーはフラットで調整しました。
2
まずはタイムアライメント設定

各スピーカーから設定した位置(今回は運転席)の実測値を入力

大体こんなもんかな。
3
次にクロスオーバー設定

まずはフロントから

事前に予習して挑みましたが・・・

難しいですね。爆

初めてなので、無難な設定値にして

自分が心地いい音と思うように微調整。
4
リアは純正ですが、これも難しかった。

こちらもフロントと同じような調整をしました。


まずはこれで、いってましょう。笑

何か気づけば調整してみます。

バイブルを買ったんで次はイコライザーかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDに取り替え

難易度:

デットニング計画 ボンネット、ドア、インナフェンダ状態確認

難易度:

タイヤ交換⁉︎

難易度: ★★★

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

デットニング計画(バゲッジルーム)

難易度:

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラッシュモータースポーツさんで

アライメント調整ちゅ(≧∇≦)」
何シテル?   01/15 12:57
はじめましてshin37です。 S660に乗っています。 車を弄る事が大好きなオジさんです。爆 とうとう半世紀生きてしまいました。笑 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットイルミの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:10:20
kabatotさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 12:03:19
シュピーゲル ダウンサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 21:11:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660 β JW5 6MT プレミアムスターホワイト・パール 2016年2月1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年2月19日、お別れしました。 楽しい思い出と仲間たちに会わせてくれてありがとう ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010/3まで所有していました。 前のオルティアが車検費用が莫大になったので 車検 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
5年ほど前まで乗っていました。 この車からドレスアップに興味を持ち今の自分があります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation