• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mёbafishの愛車 [トヨタ レジアス]

整備手帳

作業日:2009年7月15日

洗車ついでに、軽く内装クリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マイレジは普通に喫煙車なので前々から内装.シートをクリーニングせねばと思っていたので今回久々にやってみました。
前日たまたま道具箱に内装クリーナーがあったので思い立った訳でしたが、手に取ってみると半分も残っておらず、買い出しに....
2
じゃーん。
←これ。
え、えーと食材の買い出しついでにスーパーで見かけたので買ってみた。
pledgeカーペット用クリーナー
内装なので”車用”である必要がないと勝手に判断。
使用方法は
1.汚れた箇所にスプレーする。
2.しぼったスポンジで軽くこする。
3.汚れが酷い場所はキャップに付属のブラシでこする。
4.掃除機で吸い取る。
ハァ?
掃除機で吸い取るの?(ー'`ー;)ムー
まぁいいや、家庭用だからトドメにってことでしょ。
3
完了!
Σ(゚Д゚;)
い、いや、ごめんなさい。施行中の画像を撮り忘れました。
そんな暇無かったし。
綺麗になったのですが、これが結構大変なのョ。
この(泡)スプレー缶。下向きにしか洗剤が出せない仕組。(家庭用だけに)天井にはスポンジに出してぬりたくるしかない。
で、
◯塗りたくって汚れてるのは分かっているので、しぼったタオルで軽くこすります。
タオルを濯いで仕上げに当てがいポンポン軽く叩いて汚れをタオルに転写する。(ルームクリーニング屋さんと同じ手法)
◯シートは泡だらけにしてブラシでこすり(やり過ぎない程度に)タオルで拭いては濯ぐの繰り返しで、やはり最後は叩いて転写する。
◯バケツはみるみる茶色になり、(ヤニ車だから♡)終わるまで何回水汲みした事か...でもコレ大事ですよ。

ここで、意外な見落としが!
何時まで経っても泡が消えないので不思議に思い触ってみると、泡が粉?粉化って言うの?
"最後に掃除機をかける"とはこの意味か!
ただ、丹念に拭たせいか粉吹き状態にはなりませんでしたし何故か車内が湿っぽくない...このクリーナーのせいかは知らないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車は愛してますが、他メーカーの車種も大好きです。 運転も好きで、たまに友人のMT車を運転させてもらってます。 ま、テキトーに観て、思う事があればコメし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ レジアス トヨタ レジアス
なるべく金をかけずにより良い維持を目指して只今12と◯年目?。 最近出来る範囲で部品交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation