• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Lactの愛車 [ダイハツ ミラアヴィ]

整備手帳

作業日:2009年7月31日

ナビ&ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヤフオクにてナビを落札。
carrozzeriaのAVIC-HRZ88+GEX-P06DTVになります。ETCはpanaのCY-ET907KDと旧型になりますが、使えれば同じです!きっと・・・
2
ダイハツ車は2DINサイズではないようなので取り付けのパネルを買いました
3
GPSアンテナはダッシュボードの左
アンテナ下のマットは後日交換予定です
4
前の車(トッポBJ)から移動したビーコン(ND-B4)はダッシュボードの右
5
地デジチューナーが付属していましたが、フィルムアンテナのフィルム部分をまだ購入していないため、助手席下に設置してアンテナの線は放置プレイ中ですww
6
ETCの設置場所はココ!なんていうんだろ?インパネのふたがついてる所です。裏に穴を開けて配線しました。
U★みぃ~様、ギリアン・シード様の整備手帳を参考にしながらパクr(ry
7
アンテナは左のAピラーを通して、ココにしました。まだ高速でETCで初走行を行っていないので心配です。深夜に名古屋高速でテスト予定
8
配線自体はとってもスムーズでしたが・・いろいろ苦労しました。
1、オプションコネクターの位置がわからない→メーター裏に白いテープで止まってました
2、配線が収まらない→メーター裏、助手席側に配線を引っ張ることで強制的に解決、そもそもきれいに配線まとめないからこうなるんですよね←
3、暑い→痩せろとあれほどw
こんな感じになりました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

elf EVOLUTIO 900 FT 5w-40 2024.5.5

難易度:

EF-VF L250s Mira avi オイルパン 液体ガスケット 交換修理

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ワイパーゴム交換 プチおまけ

難易度:

カーボンシート 1.5m×2.0m

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月1日 21:51
パネルいいなボケーっとした顔ぴかぴか(新しい)
デッキかえて半年…
パネル高くて手が出ませんw
コメントへの返答
2009年8月2日 0:48
確かに・・高いです。あれが4725円(オートバックス)の価値があるものには思えません。2DINサイズのデッキをはじめから入れてくれればいいのに
2009年8月2日 13:15
足跡から来ました。
うまく付いてよかったですね。
私は地デジの配線取りまわしに苦労しました。
最後にはインパネ裏に収まらなくなって、やりなおしました。

取りつけキットはダイハツ純正のほうが安いと思います。
新車の時ならタダでくれます。
家族の車ならしょうがないですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 13:22
ダイハツ純正なんてあるんですかww知らなかったです。知らないことは罪ですなぁ。
地デジはアンテナで苦労しそうです。あまったケーブルはシート下に放置使用と考えています。

インパネ裏狭いですね。もうちょっと余裕がほしいところです

プロフィール

「そろそろアテンザ納車」
何シテル?   11/15 06:31
はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年03月27日に走行距離約5万キロで納車 2018年2月5日乗換予定。最終走行距 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
実家に帰った時に乗るかもしれない元メインカー!家族の方に大事にしていただきたいです
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
4月6日に姉が事故ったので、今は見るも無残です。 廃車になりました。
スバル R2 スバル R2
姉が追突事故でトッポを廃車にしたので・・4月19日に契約してきました。週末納車とのことで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation