• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

【お詫びとお礼】鈴鹿ツイン コンパクトカーサーキットランミーティング(2014.1.18)

【お詫び】
1月18日(土)
鈴鹿ツインサーキットでのコンパクトカーサーキットランミーティングにて。

車両トラブルにより、コース内にオイルを撒いてしまい、参加者およびサーキットのスタッフの方々には多大なご迷惑をおかけしました。

改めてお詫び申し上げます。



【感謝】
自走不能に陥っていましたが、皆様のご支援で自走で帰宅することができました。

近くのホームセンターまでエンジンオイルとフィルターを買いに連れていってくださったありゅうさん、工具を貸してくださったonさんをはじめ、修理・復旧の手伝いをしてくださった方々、本当にありがとうございました。




【情報提供願い】
オイルがコースのどのあたりから撒かれていたか?
石灰はどのあたりからまかれていたか?

ご存知の方はぜひコメントかメッセージお願いいたします。

Zコーナ過ぎだとは思うのですが、正確な位置が知りたいのです。



【今後】
ひとまず修理します。



【嘆き】
クルマを乗り換えたい

とか

クルマの引き取り手を探したい

とか

フレア クロスオーバーが欲しい

とか

サーキット走行は今年で卒業・・・

なんて言うから

こんなことになるんでしょうか

ごめんなさい

反省します

コンピュータ導入と205幅タイヤ導入検討します

だからもう壊れないで



そういえば

毎年、この時期は人間も調子がよくありません

去年もそう

一昨年もそう

さえないね




【走行記録】
Gコース
ベストタイム:41秒980

トラブル前にベストは更新しました!
午後に向けてタイヤを温存してたから、まだまだタイムは伸ばせます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/20 23:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンルームに大量のパンくず
やる気になればさん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

エブリイ エンジンチェックランプ点 ...
ウッドミッツさん

喫茶店メシ
ぶたぐるまさん

伝わるかなぁ?
日々輝さん

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年1月20日 23:50
気持ちが離れると車が壊れるのは本当だと思うよ。何気なく見た時の感じ方(第6感?)が薄れる気がする。
コメントへの返答
2014年1月22日 0:22
最近、離れたり、戻ったり。

あ、お金があったらメガーヌが欲しい。

・・・こんなこと言ったらまた壊れそうだ。

当分自粛します。
2014年1月21日 0:03
トラブルお察しします。ただ二次災害等にならず、先ずは人間が無事であったということが、一番じゃなかったでしょうか。サーキット走行では、車にかかる負担というのは自分が思っている以上であるものですよね。うちもドラシャから始まって、LSD、アーム、ベアリング、エンジンの循環系統など、よくよく壊しました。しかも、何かが一度壊れると、連鎖で色んな所が壊れていくもので。しかも兆候があるものから、いきなりくるもの等様々です。車の状態により敏感になり、調整や修理などを念をおしてやっていかなくてはならない時期は必ずあります。きっと、これからが、その時期なのかもしれません。しかし、それは決してマイナスにはならないと思います。何故ならば、運転スタイルから、負担のかかる場所が把握でき、次につながったり、運転スタイルを調整出来るチャンスじゃないかなと。な感じです。
コメントへの返答
2014年1月22日 0:25
油圧計のおかげでいち早く異常に気が付くことができました。再起不能な状態に陥らず、本当に良かったですね。

次はフロントかリヤのハブベアリングが逝きそうです。
今年の夏の車検で、大幅なメンテが必要になるかもしれません。
ショックのオーバーホールも。

いろいろやっても箱替えよりは安いですね。

少し頭を冷やします。
2014年1月21日 7:43
先日はイベント参加して頂き誠にありがとうございました。
トラブルがあったのは残念でしたが、怪我がなかったことと、自走で帰ることができたようで安心しました。

コース上のオイルはZコーナー後の左コーナー手前20〜30mくらいの所から漏れていました。

走行への影響は私はほとんどなかったので、コース外退避が早かったことと、後の処理が良かったのだと思います。

気持ちが離れると車が壊れるというのは、たしかにあるかもしれません。
私も新型スイスポが出た時に買い替えを計画していましたが、見事に横転しましたから(笑

GWのイベントは参加できませんが、私なりの方法で関わらせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。


コメントへの返答
2014年1月22日 0:28
どうも、お疲れ様です。
自走で帰宅でき、何よりでした。

オイル漏れ情報の提供ありがとうございました。
1コーナ出口で脱輪しているのですが、それはどうやら関係ないような気がしました。

なので故障個所は推定原因から適切な対策を実施予定です。


横転ですか・・・
それに比べたら、私のは些細なものですね(笑

GWの件、ありがとうございます。
その前に個人的に買い物に行きますよー。

2014年1月21日 9:24
災難でしたな…でも刺さったりして再起不能になったわけでは無いのならまだいけますね!まだまだサーキット先輩として宜しく頼みますよ!
コメントへの返答
2014年1月22日 0:30
隣に人を乗せてるときって、何か起こるんよね。

土手に乗り上げたり、シフトケーブルがすっぽ抜けたりね。

再起不能にならなくて何より。
少なからず期待されている面もあるのでもう少し頑張ります。
2014年1月21日 11:25
ツインに着いた時、あんなトコロに緊急停車してるもんやから最終コーナーに刺さっとる!と思ったよ。

軽傷やってよかったなぁ。もう愛車の機嫌損ねたらアカンで〜。
コメントへの返答
2014年1月22日 0:32
絶妙なタイミングで見られてしまったわ・・・

軽症でよかったです。
助けていただいて、ほんとに感謝です。

やっぱ浮気しちゃいけませんね。
大事にします。

プロフィール

「SAB名古屋ベイ」
何シテル?   05/23 12:04
◆mile@岐阜-名古屋-大阪  (マイル) 【クルマ】 DY3W デミオ 4AT ↓ DY5W デミオ 5MT ↓ DK5FW CX-3 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EQを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:32:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ DY5Wデミオ 5MTからの乗り換えです。 2015年4月18日に納車。 デミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年1月20日に乗り換えて、街乗りから長距離移動、 ジムカーナ、サーキット走行をこ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
◆外装◆ ・AutoExe フロントバンパー DY02B ・純正 サイドスカート ・純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation