• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんだけやきそばの愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

車中泊仕様に向けて(目隠し,遮光)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
 車中泊仕様に向けて、目隠し,遮光を目的にカーテンを取り付けてみました。

 間仕切りのカーテンレールは、オクで2100円で売っているやつです。
 ものはいいのですが、値段が高すぎです。パーツ単品販売があれば、スライドドア部もこのレールにしたかったです。

 スライドドア部は、ニトリで売っている出窓用カーテンレールです。2.1mで、1480円だったかな?
2
カーテンは、ホームセンターのセミオーダー(丈のみ指定)です。
 3枚で6000円ぐらいだったと思います。

 家庭用なのでフックの間隔が広く、ちょっとだけ光が漏れます。
3
スライドドア後ろとリアハッチは、開閉もしないのでダンボールをマジックテープで留めました。
 ダンボール色はどうかと思い、物置に転がっていた黒スプレーをシュッと一吹き。

以上!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前輪のハブベアリング交換

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

床のフラット化

難易度: ★★★

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

天井のデッドニング

難易度: ★★

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一応、自動車業界に身を置いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
3月4日に注文して6月19日登録でした。
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
やっぱ、この歳になるとセル付ですね!
スズキ Bandit1250F スズキ Bandit1250F
フルパニアに憧れて
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
いい歳なので、いつまでのれるかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation