• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RC46の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

5年目 車検整備 @ VWディーラーにて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
2014年7月に納車されてから早5年が経とうとしています。

これまでのトラブル箇所は
★シフトアップ時の軽いジャダーあり→DSGキャリブレーションとソフトアップデート対応(保証対応)
★冷間始動時のチリチリ音→ファンベルトテンショナー交換(延長保証対応)
★コーナリングランプ切れ左右→社外バルブに交換(有償修理)
★純正ナビの突然のシャットダウン→原因不明で未だに修理出来ず(年に数回、シャットダウン後しばらくすると復帰する)

6月の車検を迎えるにあたり(登録は6月)代替も頭をよぎりましたが、特にトゥーラン を超える欲しいクルマも中々なく…代車として借りた現行トゥーラン TDIはガソリン車よりも低速トルクもあり抜群の燃費性能(高速メインで20km/l!)、室内も広々して安全装備も満載と素晴らしかったのです、が、改めてマイカーにのると1.4TSIツインチャージャーの方が静かで力強く、ハンドリングも見劣りしませんでした。

話は逸れましたが、結論からすると車検を受けて乗り続ける判断は間違ってはいなかったと思います。

ドカンと壊れなければ、ですが(汗
2
車検総額は約18万円でした。
消耗品約2万円(ワイパーブレード前後、エアクリエレメント、バッテリー)交換していたので約20万円と国産車に比べると高いですね。何も交換依頼しなければ13万円代には収まりそうです。

今回有償延長保証のWolfyが切れますので併せて不具合が無いか確認を依頼。
3
今回依頼した追加整備は

★DSGオイル交換
★DSG若干ジャダーあり→確認
★エンジンオイル&エレメント交換
★ラジエター液交換
★リアゲートダンパーから異音

エンジンオイルは高価だったのですがプレミアムを入れることにしました。昨秋通常品に交換して半年しか経っていなかったのですがオイルエレメントに関する費用サービスのオファーがあったことも選択した理由のひとつです。

これに加えディーラーにて指摘された交換部品は
★パンク修理キット期限切れ
★エンジンシャンプー

キットは期限が切れていても車検に通らないものではありません。今回もそのまま車検を通しています(後ほどカー用品店で購入)。

発煙筒も同じく期限切れが車検に通らないというのことは無いはずです。

エンジンシャンプーは要らないとは思ったのですが高くは無いのでそのまま依頼しました。
4
点検の結果不具合もなく無事車検を通過しました。プレミアムエンジンオイルなのかDSGオイル交換のせいか、はたまた代車がTDIだったからかとても静かで力強くなったような気がします。

DSGはキャリブレーションとDSGオイル交換を実施。滑らかになりギアノイズも減少。リアゲートダンパー異音は冬場しか音が出ないので保証対象にならず…気になるなら自分で交換するしかないですね。

燃費は相変わらず市街地では大台にも乗らないのがツライですが走りの質感は最新VWに勝るとも劣らないものです。

今回も全てディーラーにお願いしました。ここは港北テクニカルセンターで車両を見てくれているので割高ではありますが費用対効果は悪くないと思います。

Wolfyは修理費用が上回ることはありませんでしたが安心代を含めれば購入時に入っておいても良いかと思います。

あと2年、何事もないことを祈りつつ。

車検表示もいよいよ令和になりました😉

走行距離 34,355km
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グラスターゾルで綺麗綺麗

難易度:

1年点検

難易度:

備忘録 車台番号

難易度:

エアコンフィルター交換わさび追加

難易度:

第7回エンジンオイル交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月1日 19:21
少し高めではありますが、めちゃめちゃ高い訳では無い感じですよね。リアダンパーはゴルフの時に、冬場で片っぽだけ抜けて油漏れしてくれたので、保持できなくなり交換してもらったことがありました。ダンパーのパッキンが寒さに弱いのかも。
コメントへの返答
2019年7月1日 20:38
こんばんは🌆
そうですね、払えないほどでも無く…生かさず殺さずというか😓
ただ2台目の車検(2月)後に直ぐ故障、更に自動車税やら任意保険も重なりキツかったです…マジに破綻するかと💸💸💸💸

リアゲートダンパーは取り敢えずアタマを直撃するようになってから考えます(笑)
2019年7月3日 12:44
今年、車検なので参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2019年7月3日 18:42
ワイルドチェリーメタリック、良い色ですよね。買うときにどちらにしようか最後まで迷いました🍒

ディーラーお任せ見積は30万くらいします🥶
パンク修理キットや発煙筒は期限切れていても大丈夫です。必要なら交換しましょう。

消耗品類は換えておくと良いですよ。詳しくは車検準備編をご覧ください〜^ ^

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン ルーフレール腐食をテープで誤魔化す https://minkara.carview.co.jp/userid/591451/car/1768027/7768785/note.aspx
何シテル?   04/27 20:41
元々国産派かつホンダ派でしたが10台以上乗り継ぎ(何故かホンダは2台のみ)、今はフォルクスワーゲン2台目です。 超ホンダらしい車両と共になんとか頑張って維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 23:05:16
PIRELLI Winter IceControl 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 00:39:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
最新VWにない少し前のガイシャの武骨さがまだ残っています。燃費はTSIを名乗るには厳しい ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
【2007年モデル XR250】 初年度登録は2009年2月。 恐らく新車流通在庫を前オ ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
伝説の名車RC30直系のホンダV4をストロークアップしVTEC(4輪車とは異なり2バルブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009年10月初旬に納車されました! コンパクトだけど中身はギッシリ! そんな車を求 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation