• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビビ♪のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

電池パック、もう無理・・・

電池パック、もう無理・・・電池パックがこんなにはれてしまいましました。

携帯はN901isをもうすぐ4年使うことになるのですが、この電池は2個目。

今、充電をマックスにしても10分の通話にも持ちません。

新しい携帯もほしいけど、やっぱり高くて手が出せない。。

今日、これからドコモで交換してきます。

車のバッテリーみたいに何年も持ってくれないのかなぁ~泣


p.s.今、タグつけてたらN901はタグにもありませんでした。。泣
Posted at 2009/09/30 16:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のうた | 日記
2009年09月24日 イイね!

福井旅行その3

福井旅行その3だらだらと書き続けた福井旅行シリーズ最後です。

まず、1枚目。

日本百名水に選ばれている御清水です。

百名道や百名山には興味あったけど水にはそんなに。。。

普通の町中にありました。

滋賀から水を汲みに来てた家族がいました。


2枚目の写真♪





越前海岸にて撮影ww

本当は夕日が見えるはずだったけど少し遅すぎた。。。

近くに「日本海」という銭湯があり、日本海を見ながらお風呂に入ってきました♪

お湯も温泉のぬるぬる感があり満足♪



最後の写真w



帰り道の港で撮ってきました。

大型船なんて実際にみたことなかったので感動でしたw

北海道に自家用車を持ち込むなら、ここから船で行ったほうが安そうです。



滋賀県に出ていつもの国道303号を通って帰宅。

新しい発見がたくさんあって満足した日帰り旅行でしたww
Posted at 2009/09/27 16:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月24日 イイね!

福井旅行その2

福井旅行その2その1の続き

一枚目は、157号の途中にある温見峠での写真。

近くの看板には標高1000mと書いてありました。

ここから登山道があって、進むと能郷白山の山頂まで2.5kmでいけます。

写真写りが悪いけど、晴れた日に眺めた山々がとてもキレイでしたww



温見峠を抜けるとこんな道に出ます!





まるでイニシャルDのようなコースが続きます。

当然、酷道157なので落ちたら死にますww

エンブレを使いゆっくりと下っていきます。

峠を越えると天候も一気に変わり、曇り空になっちゃいました。


しばらくするとこんな道に出ます。







どこまでも続くような直線が山の中にあります!!

とりあえず、2往復して遊んでましたww


その3に続く・・・
Posted at 2009/09/26 13:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月24日 イイね!

福井旅行その1♪

福井旅行その1♪今日は元バイトの先輩と福井へ行ってきましたw

今回の目的は国道157号を通る!!!これだけですw笑


国道157号は知る人ぞ知る酷道の1つ、入り口には「落ちたら死ぬ!」の看板があります。

ただ、数年前の土砂崩れで一部通れない区間があるため、別経由の林道を通り、途中で157に合流しました。

「落ちたら死ぬ!」の看板は岐阜側から行くとあるけど、大回りになるため今回は写真ないです。

一番上の写真は通行不可の区間の反対側です。


肝心の道はと言うと、落石あり、廃屋あり、道にコケが生えている・・・

と、思えば山のなかでイキナリ2車線になったり、フェアレディZが通ったり・・・

なにが起こるかわからないのが酷道の面白いところですw

157の名所と言えばやっぱりこれでしょ♪









これでも国道ですww

なんと道の上に川が流れているではありませんか!!

見た目よりも結構深いですw

もう少し整備して欲しい気もするけど、酷道の面白さがなくなってしまうし・・・



今日はさすがに疲れたのでまたその2を書きます!!!
Posted at 2009/09/25 00:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月23日 イイね!

秋の交通安全週間

我が出身地、岐阜県は安全週間初日から3件の死亡事故が発生したことは岐阜県民には有名な話。

毎日のように、町内包装で注意喚起を呼びかけています。



そんな喚起もむなしく身近なところでも大変な事故が起きました。

バイトが終わる0時ごろ、いきなり雷が落ちるような音がした。

今日は晴れなのにおかしいなと思い、外に出てみるとミニバンがひっくりかえってるではありませんか!!!

まだなかに人がいるので急いで救出した。

続々と周りのお店の人がかけつけた。

僕は道に落ちているバンパーや大きなガラス片をかたずけた。

運転手に聞くと、前から車が逆走してきたらしくよけようとしてひっくり返ったらしい。

運転手は当て逃げされたと言ってたけど、逃げた車は500m先でパトカーにつかまっていた。

黒のセルシオだったかな?

バイトがちょうど終わったときなので、そのまま帰りました。。


岐阜県だけなのかもしれないけど、最近事故がとても多いです。

このブログを見てくれたみなさんもくれぐれも事故しないでくださいね!!!

安全運転第一です!!!
Posted at 2009/09/24 01:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のうた | 日記

プロフィール

「これからアクシスミーティング行ってきまするんるん
何シテル?   05/16 12:44
平成20年3月17日納車 新型FITが発売されている中、このビビッドブルーパールの色に一目ぼれして購入しました。 普段は学生で、休日は気ままにドライブに出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
1314 15 16 17 1819
20 21 22 23 242526
272829 30   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のマイカー☆ 平成20年3月購入 グレード  1.5S 駆動    FF 型式  ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation