• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイフーン1973のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

JAFオートテストin新島学園に参加してきました。

JAFオートテストin新島学園に参加してきました。今回のオートテストは群馬県安中市。
新島学園という学校の駐車場が会場です。

今回も会場まで、下道で向かいます。
当日は3時に出発。3時間ほどで会場に到着しました。

途中で道の駅おおたで小休憩。


もちろん。早すぎなので、近くのマックで朝食です。


腹ごしらえをして、会場に向かいます。
会場には、5人ぐらい到着しておりました。
ピットを確認して、荷物を降ろして準備をしておきます。


今回はエキスパートクラスにエントリー。モータースポーツ経験者のクラスです。
ゼッケンは61番。今回もバモスで参加していきます。
エキスパートクラスに5台エントリーです。
受付で新島学園のパンフレットもいただきました。

慣熟歩行をしていきます。


今回のMCは関東のオートテストではお馴染み。みかんさんのMCで会場を盛り上げていきます。

コース図はこちら。

スラロームから車庫入れ区間が4か所。そこからクランク気味のS字を通ってゴール。
狭いながら、バモスには丁度いいです。

今回のエントリーリストにウニモグがエントリー。
まじかで見るのは初めてです。

今回は練習なしの本番走行2本になります。

今回はオートテストで友達になった方から、たくさん動画をいただきました。
この場を借りて感謝申し上げます。

それでは1本目で
みんともの3527さんの動画です。


違ったところから、こちらはみんともの缶さん。

狭い分、あまりアクセルも踏めませんが、停止位置を意識して、できるだけこまめに小さく進んでいきます。タイムは29秒739。この時点で2番手。まずまずです。

お昼を食べて、もう一度慣熟歩行をしていきます。
ピットの風景です。

コース脇には、川が流れています。勢いがよすぎると落ちます。

それでは2本目です。
こちらは白いスイスポさんからの動画です。

こちらはMACさんの動画です。


最後の車庫入れは躊躇なく攻めていきます。

タイムは28秒650。タイムアップしたものの、逆転されて3位に転落。
結果は3位で終了です。

表彰式を終えて、皆さんと次回のお約束。

帰りは関越道で渋滞。北関東道に逃げて、東北道にはいったものの、ここも渋滞。館林インターで降りて下道で茨城に入って自宅に到着です。

次回は12月4日のしのいサーキットの軽自動車耐久に参加。

オートテストは12月10日の岡崎キョウセイの予定です。

お楽しみに。

Posted at 2022/11/27 00:46:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 05:33 - 07:19、
83.71 Km 1 時間 45 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   06/16 07:19
タイフーン1973です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

AXIS-PARTS マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 21:07:53
ホンダ(純正) マッドガード(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:18:13
DECALCO EVAシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:18:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっと気になり試乗したら即決しました。 これから、いろいろな場所にお邪魔します。
トヨタ アクア トヨタ アクア
バモスから乗り換え。 中古で出てきて、即決! 通勤やオートテストに参加していきます!
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤やオートテストで使用中
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
G'zものりましたが、現在GRスポーツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation