• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイフーン1973のブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

オートテストinイオン南松本に参加してきました。

オートテストinイオン南松本に参加してきました。今回は3月26日に開催されたオートテストin南松本に参加してきました。

と、いうのもこの後のスケジュールが年度末で忙しく、そこに出張、年度初めの忙しさにあってしまい、今になってしまいました。

今回の会場の長野県松本市に向かいます。

出発はいつもの午前3時に出発。
高崎まで下道。そこから関越道、上信越道、長野道と走ります。
道中は雨。特に上信越道は霧が出て、長野道では途中から雨が激しく降る状態。

梓川サービスエリアで朝食。
ちょっと仮眠して、会場に向かいます。

会場も雨降り。当日は長靴は持参。
入場前に受付、指定されたピットに向かいます。
雨で皆さんとご挨拶がまちまちになってしまいました。
今回はGRヤリスで参加。
FF普通車クラスで参加しました。


コース図はこちら。

狭いながらも、コントロールが重要な印象。
ブリーフィング後にデモ走行ですが、今回は長野県警のパトカーがデモ走行していきます。
撮影は青スさんの奥様が撮影していただきました。

この場を借りて。
寒くて激しい雨の中の撮影。本当にありがとうございました。

では、デモ走行です。



コースも覚えて、それでは練習走行です。


雨なので、ミスコースをしないように、確認していきます。

では、1本目です。


2本目の車庫入れでニュートラルのままアクセルを入れてしまい、ここでロス。

路面も滑りやすい状態。まあこんなもんでしょう。13台中4位。

お昼ご飯を食べて、2本目です。


1本目よりは攻めていきましたが、やっぱり濡れた路面ではここまでかな?

結果は13台中6位入賞。
皆さんとご挨拶後にイオンで買い物。おまけにここで帰りの給油もして帰宅です。
帰り道は比較的にスムーズでした。

今後の予定は
4月16日はもてぎ。いばとよエンジョイジムカーナ
4月22日は富士。オートテストシリーズRd.2
4月29日は岩手平泉。
5月7日は菅生。
5月14日は福島いわきと連続参加してきます。

ブログが所々遅れると思いますが、ご勘弁ください。
Posted at 2023/04/09 23:06:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 05:33 - 07:19、
83.71 Km 1 時間 45 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   06/16 07:19
タイフーン1973です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 21:07:53
ホンダ(純正) マッドガード(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:18:13
DECALCO EVAシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:18:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっと気になり試乗したら即決しました。 これから、いろいろな場所にお邪魔します。
トヨタ アクア トヨタ アクア
バモスから乗り換え。 中古で出てきて、即決! 通勤やオートテストに参加していきます!
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤やオートテストで使用中
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
G'zものりましたが、現在GRスポーツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation