• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そりゃそーだ!の"天道無死" [スバル スバル360]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ギアOIL交換 + 夜快適装備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入後、1度通りすがりの整備屋さんにて交換して頂きましたが、
約500km走行後ふと車下に黒い跡?

補充栓穴からゲージ棒を入れたところ、なんと!
OIDがほぼ入っていない様子ですので、
先にE/G OILタンクを残量使い切り補修予定ですが、
急遽!ギアOIL交換です。
ですが、どこからか漏れている様子なので、
ブーツ付近がダダ漏れのご様子です。
左右ともブーツの破れは無い様子なので、密着性の間でしょうか?
2
忘れずに、ブーツと内部のオイルシールを注文して置きます。
3日4日かかる様子なので、このまま洗浄交換します。
意外と何方も安いので数点取り置きして貰いました。

案の定、OILを左右から抜くと500cc位しかありません。
一度1,000cc位でフラッシングして、
1,600cc位充填して終了かと思いきや、忘れておりました。↓
3
ドレンパッキン?ガスケット?潰れかけています。
今まで良くぞ持ってくれました。

古い道具箱を探すと、トラック用か何か?解りませんが、合うやつがありましたので、一緒に交換です。
昔の日産L型用やトヨタのM型用では全く外径が合いません。
何故?ドレンが横向きなのか?車高が高いから下でも良さげですが?
点検窓がシート裏にあるからでしょうか?
4
古そうですが、折れ曲げようとしても、曲がりますが割れませんので、
使用決定!
前からのずりですが、下向きにつければワンサイズ細く済みそうな?感じを受けますが。横につけなくてはならない訳があったのでしょうね。
小生素人なので何も考えていません。ただの作業者です。

まずはトルクレンチで締め付けてギアOIL交換は終了です。
時間にして1時間強です。
5
夜走行の利便性を上げたいと考え、アルミ板0.8mmを
使用してランプのステーを製作致します。
エアーニブラで切ろうとしましたが、万能ハサミで切れました。
エアーリューターでバリ取りをし、取付穴を開け、
現物合わせです。
6
丁度、4mm穴が2つ空いていたので、そこへ取付ました。
モヤットランプはサンバーから外した、カーテシランプASSYです。
写真はON状態です。

孫の不要物を老人が使うようなものです。
電源はB+から1Aヒューズを介し使用します。

運転席右上のカーテシランプだけでは、ほぼ見えません。
7
写真6は当然ON-OFF-ON SWですので、
右ON SWの1つは足元照明ようです。

これは10年位前の電球型LEDです。
やはりモヤット感でています。
これで乗降時足元は何とか見やすくなりました。
8
さてもう1カ所困っていたのが、I/Gキー穴です。
前述のLEDをあまり目立つところにだすのはと考え、
間に差し込んでおります。

この2個はLEDなので電力不足はあまり考え無くて好きそうですが、
既存発電機はあまり充電は信用できませんので、
まめの充電器にて時間をかけて充電しております。

追伸・・・作業日後日、茨城県某医者駐車場に通院時、歩行中トラブル(事故)に会いました。皆様も気を付けてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル360 レストア ⑥

難易度:

スバル360 レストア ⑦

難易度:

ワイヤー類を総取り換え

難易度:

ショックブッシュ交換

難易度:

ステアリングラバージョイント交換

難易度:

チャンバーゴム・エアインテークブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@変り者 さん
お気を付けて、行ってらっしゃい👍」
何シテル?   06/10 09:18
子育てと仕事の責から少し解放されましたw 自分の時間が大切なの事とあまり先が無いような気がしてきましたので、今まで以上に”じじい丸出し”で生きて行こうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月5日の夜は豚丼をメインに #料理 #豚丼 #わさび漬け #松前漬け #ゆず白菜漬け #味噌汁 #日本酒 #南部美人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:21:35
🌸日本五大桜 石戸の蒲ザクラを見に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 06:57:17
お陽さま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 07:05:24

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンかぁw (ダイハツ コペン)
楽しく乗れますね! 仕事の合間に、コツコツと弄っていますが 整備士などでは無いので趣味の ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
keiから買い替えました。軽から軽への最小限の買い替えです。家族の足車なんでw
スバル ディアスワゴン 2号 (スバル ディアスワゴン)
2代目 ディアス
スバル スバル360 天道無死 (スバル スバル360)
亡き父を想い探していたところ、縁があり購入致しました。 大切にして行きたいです。 ただ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation