• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし♂のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

信頼のお店

今日は朝からJZX110の子が気がかりw

仕事の休み時間に、無事にタイヤ館佐野店までたどり着けたかメールしてみたけど返事ナシw

でも、3時休み過ぎにタイヤ館の店員さんから

JZX110の子来たよ~今店長と話してるよ~車めちゃくちゃカッコイイよね♪

みたいなメールが来たので、とりあえず一安心。

仕事が終わってソッコーでタイヤ館に電話したら、3時間位店長と色々と話してて、さっき帰っていったよ~!

って事だったので、お礼言って電話を切って、連絡待つことに。

やっぱり自分が紹介しただけに、どんな感想を持ったのかが凄く気になる。

そして、夜にやっとメールが来た!

また、携帯なのにかなりの長文でw

どうやら、ものすごい衝撃な事がいっぱいだったらしいんだけど。

とにかく凄い!紹介してくれて本当にありがとう!ってめちゃくちゃ感謝されちゃったりしてO(≧▽≦)O

俺は何もしてないんですけど~!w

狭い店内でも走ってお客様に対応している店長の接客態度なんかまで見ていて、そんな所にまで

気が付くとは(゚Д゚)接客業やってる人は見るトコ違うな(◎-◎;)

先日筑波のジムカーナ場で話した時は、ホイールをワークマイスターS1かSSRプロフェッサーSP1

にしたいって言ってたのに、タイヤ館から帰ってきたらレイズのCE28Nだったかな?

ソレに決めた!って言ってた。確かに軽量高剛性ホイールだから、JZX110みたいな

重い車にはかなり効くと思うけど(軽量化的な面で)デザイン的要素が大きいホイール選びで

いきなり全然違うのに決めたよ!ってメールが来たから、なんで?って聞いてみた。

店長と話していて知識の豊富さと説得力がある話にかなり感銘をうけたらしい。

ちゃんとした裏づけがある事しか言わないから信用できるよね!って言ってた。

しかし、忙しい中3時間も相手してくれた店長さんに感謝!普段は3時間も店長と話できないよ

だいたい俺が行く時はどんどんお客さんが来て、接客してるからなぁ。

俺も茨城から通っちゃってるし、今までいろんな後輩や知り合いにタイヤ館佐野店紹介してきたケド

今までクレーム一切ナシ!だから安心して人に進められる♪

でも、今まで紹介した人の中で一番反応が良くてびっくりした!

心配してたけど、これで安心して眠れる。
Posted at 2010/04/11 21:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

聖剣伝説2

今日は予定なし!

って事で朝からいつものドラゴンボールとワンピースを見て

家でゴロゴロとゲームする事に!

しばらく前から彼女とコツコツやってきた聖剣伝説2をクリアする事に!

らすとダンジョンまでは行ってたんだけど、結構中ボスレベルに苦戦するようになっていて

彼女が夜に魔法レベル上げるのに一人でやって寝落ちする事数日。

その甲斐あって?

思いのほかあっけなくクリアw

しかも、どれほどのエンディングが待っているのかと思ったら、結構ショボくて残念な気持ちに

スーファミじゃ仕方ないか・・・

しかし、今更引っ張り出してきてまで昔ながらのスーファミなんてやっているとは(゚Д゚)

新しいゲーム機は持って無いし。

さて、次は何やろうかな?
Posted at 2010/04/11 20:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

タイヤ組み換え&レッケル

今日は先日の走行会と、ピンクミーティングで使ったタイヤをバラしてもらいにタイヤ館佐野店に。

いつも通りサクっと作業していただき、バラしてもらったホイールには次のタイヤを組んでもらった。

そしてその足で先日友達になったJZX110乗りの子の勤め先に

ちょっとわかりずらい場所にあるお屋さん。

とりあえず付き合いと味見程度にちょっとイモフライ買えばいいや~

って思っていたのに、勝手に「いいよ!オゴっから」って言いながら、頼んでいない揚げ物や

高級お肉を俺のかごに入れていく

必死に抵抗する俺w

絶対あやしい!

ふつうはこの状況でオゴらないだろ?

自腹でこの量はヤバイって(´・ω・`)

言っとくが俺はまだ貧乏人なんだから!

強引にレジまで連れて行かれ、お会計に・・・

一回にお肉屋さんで購入する金額じゃない額(俺の経済レベル的に)がレジに出てショックを受けている

俺を横目にカレはおもむろにサイフを取り出し、本当にオゴろうとしている・・・

さすがに申し訳ない!

と思ったので、今度は必死にオゴられるのを拒否るw

結局カレの押しの強さに負けてオゴってもらった(オイ)

帰って実家に揚げ物を少し分けて、帰って早速高級お肉を焼いてディナーに!

やばい(*´Д`)ウマイ!

美味すぎる!

脂が違うよ~。

普通じゃ絶対に買わないレベルのお肉だけに、大切に味わっていただきました。

揚げ物もめちゃくちゃ美味い!

全部は食べれないので、残して冷蔵庫に入れておいた。

そうそう!今日のカレにタイヤ館佐野店さんを紹介してあげる約束したので、俺の個人担当の店員さん

と店長さんにメールでよろしくお願いしておいた。

コレで安心♪月曜日に行くって言ってたから、どんな感想が来るか楽しみだな。
Posted at 2010/04/11 20:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月25日 イイね!

タイヤ到着。

やっぱ、輸入タイヤはオートウェイだよねε=(o゚∀゚)o

いっつも届くの早いし!今まで何度も使ってきて信頼あるし。

それに、今右上に広告出てるしw

ATRスポーツ2本が無事に届いた。

てか、オートウェイでもケンダ取り扱ってればいいのに・・・

Posted at 2010/04/11 20:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月24日 イイね!

ヤナックの新製品情報(速報)

今日、ヤナックに電話してRBミーティングにエントリーした旨を報告!

一緒に参加しようって誘ってくれたのはヤナックさんなのに、俺のが先にエントリーしちゃったってゆーw

横のせてもらいたいので、ヤナックさんは強制エキスパートクラスで(*´∀`人)

で、色々話してたんだけど、R33スカイライン用の画期的なナックルチューンの開発状況と

具体的な概要を密かに教えてもらった。

ナルホド!たしかにこの方法ならメリットがたくさんあるな!ってのと、

そんなところに気が付くとは流石だなぁ。って思った。

開発状況は80%位かな?

RBミーティングには試作品を装着してくるらしい。

同乗が楽しみだな♪

詳しい概要は俺が言っちゃう訳にはいかないけど、ヒント的な部分としては

ツアラーV的な切れ角と同時にハンドルのクイックさが手に入って、さらに同時にバネ下重量の

大幅な軽減が出来てしまう(ヤナックさんの話では左右トータルで10キロ近い軽量化になるかも?)

って感じ。

個人的にはルーフが高くて、車重のあるR33セダンには特に効くパーツになる!

って期待してるんだけど、やっぱ自分で装着してみてインプレしたいな。

今使ってる3UPナックルに不満は一切無いケドねw

軽くなるってのを体感してみたい興味本位的な?

ドリコン目指すR33スカイラインドリフターはヤナックの動向チェックしといたほうがいいかも?
Posted at 2010/04/11 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日からエルグランド運転席から異音が、、、
ロック解除時に結構な音が。夜に内装外して確認したけどドラロックアクチュエータ故障ですね。ヤフオクで部品購入したので届いたら交換。
昨日内装外して思ったけど、この車しっかりしてて整備性悪いヤツだ 笑」
何シテル?   06/14 12:25
気がつけば車好きおじさんになりました。 高校生の頃に夜中の音楽番組で見たドリフトがキッカケでドリフトにハマった! S14後期に憧れるも高くて全く手が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 293031   

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド IS250000 (レクサス ISハイブリッド)
ラッキーでIS乗りになりました。(知り合いから格安の25万円で譲ってもらった) 好きだっ ...
その他 BRIDGESTONE チャリ (その他 BRIDGESTONE)
チャリです
日産 エルグランド 日産 エルグランド
C25セレナのCVTが怪しい気配がしてきたので乗り換え。 C26セレナも候補に挙がったけ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
R33ターボを売却後に知り合いから話が来たので通勤車として購入。 元はグリーンで車高調と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation