• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

夏タイヤからスタッドレスへ

夏タイヤからスタッドレスへ朝の冷え込みが厳しい割には

昼間は小春日和な

京都の山の中です。

紅葉はまだまだ綺麗ですよ


みなさん毎度おおきに!
ブログのアップ方法を忘れかけていた
yossyですw



さて みんカラブログでもチラホラとスタッドレスへの交換の報告が
出てき始めましたね。

この土日を利用して
我が家の車も夏タイヤからスタッドレスに交換しました。

まずは11/30土曜日
alt

ツレの修理屋さんへタイヤを運びます。
この作業だけでも腕と腰が・・・(涙w

まずはジャンボ
alt


alt

リフトに乗せてインパクトで『バリバリバリ!』

続いて嫁イグニス
alt


alt


そのほかサンバーとオカンのアトレーカスタムターボ・・画像撮り忘れ

さすがに4台交換したら腰が悲鳴を上げ始めたので
土曜の部は終了! 本当はもう一台済ませて本日中に終わらせる予定でしたが
無性にビールが飲みたくなり帰宅しました(笑

翌日12/1日曜日
残りの一台のタイヤ交換
alt


alt

alt

こいつはリフトに乗れないのでジャッキデシコシコと・・・
タイヤ交換用のガイドバーを持っていないので
ホイールとローターの穴を合わせるのに一苦労しました・・・

どっちみち積雪が15㎝越えてきたら走れない車なのにwww

なんか土日はタイ交換と洗車で貴重な休日がつぶれてしまったよ。


Posted at 2024/12/02 19:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットジャンボ | 日記
2024年07月20日 イイね!

草刈仲間が増えました

草刈仲間が増えました
まだ夜も明けきらぬ

午前四時半頃から

裏山でヒグラシが鳴き

強制的に目覚めさせられる

京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!

さて
今日は先日6月末行われた全農京都の展示会で
ウイングモアを見ていると
いつもの担当者に
「yossyさん 実は7月になると価格改定があり、少し価格が少し上がるんですよ・・・」

の言葉に負けて
クボタのウイングモアを買ってしまいました(笑

と言うことで草刈戦隊に新たな仲間が増えましたw

alt

田んぼにて少し試運転

慣れないタイプなので低速で・・・
なんかバランスとるが難しいなぁ

何とか田んぼや水路に転落することも無く
試運転は終了しました。





Posted at 2024/07/20 12:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 草刈機 | 日記
2023年11月27日 イイね!

リンゴ狩りに行ってきた

リンゴ狩りに行ってきた毎朝布団から出るのに気合がいる季節になりました

長野県飯田市より寒い

京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!


さて
私の記憶が正しければ

6年ぶりに開催された
リンゴ狩りオフに参加してきました。

早朝5時半
まだ暗い京都の山の中を出発。

京都縦貫道→京滋バイパス→名神→中央道使って現場へ
中央道屏風山パーキングエリアを越えたあたりで
どこかで見たようなプロボックスを載せて走る
どこかで見たことのあるような積載車が走ってました。
alt


alt

気にして積車見てたら運転手に睨まれました・・・

ひた走ること約4時間
オフ会開催場所の農園に到着
alt

超久々に来たけど
そうでもない不思議な感覚に襲われました。

集合時間を少し過ぎたころ
本日の参加者全員集合

早速農園東屋でBBQ開始
alt

食いきれるのかこの肉の量・・・(笑

alt

ここのコンロだけひたすら肉・・・
野菜を載せようもんなら
「邪魔のもの置くな!」ってw
その上毎回関西勢はお上品なお肉が苦手なのか
今回も持参したタレ付きのかしわとタレ付きのホルモン、猪肉とバラエティーにとんだ
コンロとなっていましたw

alt


BBQのお肉にも飽きたところで
ビンゴ大会
alt


alt

豪華な賞品ばっかりだったので皆さん選ぶのにかなり時間がかかってたな(笑

ビンゴ大会が終われば
メイン?のリンゴ狩り
alt

女子には優しくおいしいリンゴの見分け方をレクチャーする
リンゴおじさん

alt


alt


楽しい時間はあっという間に過ぎるもので
たっぷり入園料を稼いだリンゴおじさんの
「はい!今日は終わり!みんなもう帰って!」
の一声で解散に。

本日の参加車両たち
alt


alt


alt


alt


alt


alt

あれ?この積車
高速道路で追い越したやつじゃんw

alt


みなさんと
楽しい時間を共有できたこと
長野での楽しい思い出として
心の奥にしまっておきますね
また遊んでください。

そして帰路に

そして遠征の〆は
やはり

天一
alt


alt


alt





Posted at 2023/11/27 23:31:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年09月28日 イイね!

ラストラン

ラストラン朝夕は秋の空気を感じられますが

昼間は、まだまだムシムシ

でも着実に秋の気配を感じる

京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!



さて
タイトルのラストラン・・・

本日令和5年9月28日
スバルサンバーの車検満了日
納車は2009年9月28日
14年間走り続けました。

車検満了日の朝
いつものようにJr.が出勤のため出庫していきました。
alt

職場の駐車場に着いて自撮りをしたようです。

最近はJr.が通勤と釣りのためにお隣福井県まで走るくらい

思い起こせば
某脳炎のリンゴ狩りや
Jr.が高校生のころ福岡まで剣道の応援に行ったり
娘の引っ越し荷物満載で東京まで行ったり
お米が無くなったのでと娘が言うから米を積んで東京行ったりw
何かと理由をつけてラーオフに参加したり

まぁ西日本は俺の庭?ってくらい走りまくりました(笑

alt


この車に出会って
みんカラを始め
沢山のお友達ができました。

この車に乗らなかったら
そんな人たちとは、まず出会ってなかったでしょう

本当にこの車には感謝の念しかありません・・・
でも お別れの時間は待ってくれません・・・

早朝に出庫した我が家のガレージにもう戻ることはありません。
夕方になり私自身がツレの修理屋さんまでサンバーを運びました。

エンジンはまだまだ快調、加速も申し分ないし坂道もスーチャー全開でグングン登っていく

職場の駐車場から10数キロいよいよ最終到達地点につきました・・・(TT)

alt

私はまだ走れるよって顔してますw

alt

もう増えることのないODOメーター
324,754㌔

よく例えられる言い方をすると
地球8周とちょっとかな・・・

大きなトラブルもなく
本当に健康優良児でした

長い間付き合ってくれてありがとう!
長い間お疲れさまでした!


Posted at 2023/09/28 21:09:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2023年05月06日 イイね!

田ごしらえ第1弾

田ごしらえ第1弾ゴールデンウイークも終盤

朝からどんよりとしたお天気でしたが

夕方から雨風強く

台風か!みたいな京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!

ゴールデンウイークとは無縁な私ですが
今日は土曜日ということでお休みでした。


隣の田んぼはすでに田植えが終わっていますが
本日荒代掻きをしました。
alt


alt


alt

代掻きの前に畔草刈りをしないといけないけど
やる気スイッチが・・・w

alt


これから秋まで
草刈の毎日かぁ・・・




Posted at 2023/05/06 20:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラクター | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation