• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりなり@の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フォグHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホーン交換でバンパーを外したついでにフォグのHID化も同時にやっちゃいます!

ポチッた中華製HIDキット。
外見はそれなりかと…。
2
中身はこんな感じ。
バッ直のハーネスキットも付属です。

バーナーは実用的な6000Kをセレクト。
思った以上にバラストが大きい(;・∀・)
3
左側バラスト装着位置。

両面と結束バンドにて装着~♪
4
右側はココ!

同じように両面+結束バンドで取り付け。

やや大きいバラストでしたがバンパー装着後にフォグユニットとの干渉もありませんでした♪
5
んで、念の為に空炊き。

基本ポン付けだったのですが、付属ハーネスキットの配線が少し短く小加工を施して取り付け。
6
点灯画。

ポジ+フォグ
フォグレンズがマルチコートブルーなので結構青い…
7
ヘッド+フォグ
ヘッドは純正バーナーなので色が合わない…

でもHIDの力強い光はイイ!

レンズのせいか、脇ばかりを照らすので走行時にHID化の恩恵を受けている気はしません(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

デイライトの変更

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

久々に磨いたヘッドライトカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月1日 9:58
フォグのHID化かぁ~。
いつかいつかと思いながら早数年…。
最近はフォグの存在すら忘れてます(爆)
コメントへの返答
2010年11月1日 15:24
やっちまいました~(笑)
HIDキットがやたらとリーズナブルになってたのでつい…(^∀^;)
2010年11月1日 21:43
お久しぶり~!!
ウチも先日ポチりました~www
まだ付けてないですけどね~www
コメントへの返答
2010年11月2日 15:02
ホント、お久しぶりですね~。
お!ポチりましたかぁ~!!
早いトコ逝っちゃって下さいね♪

プロフィール

「3日前に新品装着した仕事車の夏タイヤ、誰かが落としたドリルのビットを踏んで一発アウト。
3日間400kmの命でした。」
何シテル?   04/28 21:38
小遣い制の為、弄りは停滞中です。 お金をかけないチープな弄りが大好物。 弄りネタはパクッてナンボです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供達が成長し、フリードでは狭くなったので買い替えとなりました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月27日契約 2009年9月11日納車 □Exterior□  Front ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation