• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れ  んの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2011年9月21日

ミッション載せ換え AT → MT ④~書類・陸自~編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AT → MT にミッション載せ換えをした場合、車検証の記載が変わります。

いわゆる改造の申請を陸運局に行い、正々堂々公道を走るための手続きです!!

内容は 『記載変更』 と言われるもので書類さえ揃っていれば簡単な手続きになります。
2
まずは陸運局に必要書類を提出し、書類申請が許可されてからの車両持込みになります。

書類内容は計算式やプロペラシャフトの細かい内容が記入してあります。
ワタクシの陸運局はなか2日で書類申請が許可されました。

必ず車検証コピーと認印を忘れずに←ワタクシは忘れてしまい購入しました(笑)
3
書類を提出後1週間後に車両を持ち込みました!!

車両持込みの際は車検を通す訳ではありませんが、パッと見で車検が通るようなカタチで持ち込むのと重量を測るのでスペアータイヤを下ろしていきます

まずは車両番号の確認と寸法を測ります
4
次に車両重量を測ります


ちなみにワタクシの110は+10キロ増しの1570㌔でした・・・

110で1500㌔を割るのは至難な業だと痛感した瞬間でした(笑)
5
重量測定が終わると画像の書類を貰うので、次に車検を受けるレーンに移動します!!
6
レーンを移動すると下廻りの検査でプロペラシャフトの確認をしてもらいます。

110の場合は純正の設定があるので心配はありませんでした。
7
最後に車検証の記載を変更してもらうために受付へ・・・

ワタクシは印鑑を忘れたので代書屋さんにお願いしました!!

代金は1650円でした。
8
手続き完了です!!

車検証に 改 の文字が!!

加入している任意保険会社に連絡を忘れずに!!


※注※手続きは自己責任です!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキブーツ交換

難易度:

下回り防錆塗装、コーティング

難易度:

闇のエアコン屋さん、ただの遊び人さん

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

マークⅡ車検

難易度:

セルスターター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クレスタ売却します。
購入希望の方ご連絡ください。」
何シテル?   02/07 21:02
はじめまして お役に立てるような情報は無いと思いますが、 お立ち寄りの際は 休憩がてらにゆっくりしていってください みんカラを通しクルマ好きな方々と 交流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 16:36:42
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 13:02:03
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 PremiumRX LKAR8ARX-PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 06:32:06

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
後期  純正5F  ワンカム青内装 探すのに苦労しました(笑) ー2015年3月2 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
周囲の方々からワタクシに似合わないと白い眼&クレームな声が飛び交いますが、すごく気に入っ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ホントに良いクルマでした。 110マークIIを通して多くの方々との出会いが有り、多くの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
もう一度、もう一度だけ・・・『懐かしいアノ感覚』・・・を思い出したくて4A-Gに舞い戻り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation