• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
スズキ
ホンダ

マツダ AZ-1  

イイね!
マツダ AZ-1
1号機を事故で廃車にしてから12年後、縁あって2号機を購入。 基本ノーマルです。 通勤に使用しているので走行距離が伸び続けています。 長年乗れる様、大事にしていきたいと思っております。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2009年10月11日

マツダ キャロル  

イイね!
マツダ キャロル
ビートに変わる通勤車として、友人のキャロルターボ(5MT)を譲っていただきました。  H25年12月30日にオフ会にて交渉 H26年1月2日にセーフティーローダーを借りて修理工場へ運び込みました。  7年間倉庫に眠っていた車両でしたので、色々と修理をし 走る・止まる・曲がるをクリアして、車検を ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年11月24日

ホンダ ビート  

イイね!
ホンダ ビート
会社の友人から、23万キロで譲渡されました。 通勤使用でしたが、クスコのLSDやローダウンしていて、ボンネットもカーボン・ボンネットと通勤には全く必要としない装備でしたが、走るという意味では楽しい車でした。 約2年で25万キロになり、次期通勤車を購入した為、ビートを所有する友人に譲渡しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年08月15日

スズキ ワゴンR  

イイね!
スズキ ワゴンR
平成14年の1月に自身初の新車を購入。 通勤や仕事、プライベートの足としていろいろな場所へ行った思いである車です。 14インチのホイールとフジツボ・マフラーくらいの装備でした。 約6年半乗り9万キロ走りましたが、今のAZ-1 2号機と出合い会社の人へ譲渡しました。 今でも頑張って走ってくれてい ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月05日

マツダ AZ-1  

イイね!
マツダ AZ-1
1号機のAZ-1です。 友人から2年半落ちで購入。 2号機との違いは、マツダスピード・バンパーが取り付いていた事と、ホイールがノーマルのスチールホイールを白に塗装していたことです。 多重事故に巻き込まれて全損。 10か月という短い付き合いでしたが、とても思い出に残る1台です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月29日

プロフィール

「ボディカバーのプレゼント http://cvw.jp/b/616178/42898771/
何シテル?   05/27 22:24
AZ-1に乗っています。 平成7年に1号車を購入しましたが、10ヵ月後に事故で廃車してしまいました。 そして12年ぶりの2008年9月に縁があって2号機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ん〜? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 00:33:15

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1号機を事故で廃車にしてから12年後、縁あって2号機を購入。 基本ノーマルです。 通 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ビートに変わる通勤車として、友人のキャロルターボ(5MT)を譲っていただきました。  ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
会社の友人から、23万キロで譲渡されました。 通勤使用でしたが、クスコのLSDやローダウ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成14年の1月に自身初の新車を購入。 通勤や仕事、プライベートの足としていろいろな場所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation