• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Buzz727の"ぐれはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

ドアミラーガーニッシュの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
不注意でぶつけてしまったドアミラーを交換するついでに、オプションのドアミラーガーニッシュに交換しました。
ミラーを取り外すと簡単に作業できるのですが、今回は外さずにそのまま交換してみました(ブルーミラーは取り付け時に割れやすいということをディーラーで聞いたことがあったので…)
2
ミラーの車体側をマスキングテープで保護します。
3
一番内側までミラーを動かしてから、あとは手で車体外側のミラーを引っ張って内側が更に内側に入るようにします。
隙間を覗くと、他の爪と同じように外側に浮かす爪とは別に、ガーニッシュ側にミラーの受け側が付いています。それを細いもの…私は精密ドライバーのマイナスを使いました…を使って外します。
ただ、脆いのでおそらく破壊してしまうと思います。が、壊れるのはガーニッシュ側の爪受けなので、特に問題はありません。
4
無事に浮かすことができたら、あとは隙間に指を入れてバキバキ外していきます。
5
外すとこんな感じです。
せっかくなので、汚れを拭き取りました。
6
上が外したガーニッシュです。爪が割れてます。というか、もともと割れていました。ディーラーで整備するときにでも割れたのかな?
下は新品のガーニッシュです。
元はこんな形状をしています。

まぁ、再利用しない限り関係ないですし、仮に爪が折れていてもしっかり嵌っているので外れることはほとんど無いんじゃないかなと思います。
7
左がオプションのガーニッシュで、右がマシーングレー(略のガーニッシュです。爪の位置の確認にご参考ください。
8
あとは、新しいガーニッシュを外から被せて押し込めば取り付け完了です。
外すところが一番大変ですかね。

爪を壊さずに…と思わなければそんなに難しくはないと思います。
むしろ、ミラーを外してしまったほうがもっと簡単だと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】BOSEアンプ交換

難易度:

ミラレコ 反射防止フィルム

難易度:

ツイーター更なる高音質化(大成功)

難易度:

PORMIDO PRD80C 190番ブラケットで取付

難易度:

6月DPF[備忘録]

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 【備忘録】BOSEアンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/622682/car/3482776/7814316/note.aspx
何シテル?   05/30 21:59
はじめまして! 昔ほどクルマにかけられるお金がありませんが、 コツコツいじりながら、大事に乗っていきたいと思います。 モットーは、ズバリ!! 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフォグライトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 23:12:52
ウインカー用LEDレギュレーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 22:39:51
CX-5 (KF) 後方ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 15:44:49

愛車一覧

マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2023年8月20日発注→2023年11月12日納車されました。 前日まで午前中が雨予 ...
マツダ CX-8 ぐれはち (マツダ CX-8)
2017年10月14日発注→2018年2月3日納車になりました。奇しくも大安吉日です。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
約1ヶ月半ほど待ってようやく納車されました! CX-5 XD Lpkgソウルレッドです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
久しぶりの自己所有車です。 これから大事に乗っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation