• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wm_gardnerの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2007年4月1日

Vグリル またまた改【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
【備忘録シリーズ】

2本に飽きたので、今度は1本に・・違います。
角を生やしたおどろ仕様に加工中

・・・いまだ加工は完成せず、倉庫で仮眠中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

リアバンパー

難易度: ★★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

フロントバンパー

難易度: ★★★

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月12日 22:47
トッポbjのグリルは在り来りでつまらないので 直にメルセデスグリルを装着させようかと悩んだんですが ライト横やバンパーとグリルが開いてしまうんで トッポのグリルをメルセデスグリルのサイズに切り そこにメルセデスグリルを入れてパテ埋めしてボルト留めすれば良いかと思っていますが多分上手く行くか行かないか不安がよぎってます ショボイグリルを変えたくなり 今回がラストチャンスだと思っています
失敗は出来ないですトッポのグリルは予備のを使いますし
コメントへの返答
2010年4月13日 21:49
基本はひろ2010さんの方法でいいのでは?

ただグリルとライト、バンパーとの隙間の開き方。パテ埋めの範囲。ライトとバンパーとのバランスなど・・・わからないです。

携帯でいいから、ベースのグリル(トッポ)とベンツグリルを重ねた画。またそれを仮にガムテでとめてトッポに嵌めた画(正面画)撮りましょうよ。
それを2010さんの整備手帳にUPしましょ!

状況がいまいち把握できないので、逆に気になる~っ。
あせらず、ゆっくり詰め、産みの楽しみを味わいましょう。(*^^)v

プロフィール

「昨年末、ついにお別れしました。 http://cvw.jp/b/629498/44780857/
何シテル?   01/23 14:33
10系前期4WDです。 まだまだ乗りますよ~。 DIY備忘録用に登録させていただきました。 最近はあまり弄れてません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
バイクはやはり楽しい。でもコイツに乗った後はスピードってより、加速の感覚が変になってます ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
03年購入から4回も車検を通しもう10年目。って書いおいたら車検5回目×、2016年6回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation