• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーきすの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年4月21日

スライドドアのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の、エーモンさんのデッドニングが良かったので、安物の制震シートを購入。急遽、時間が空いたので、スライドドアの助手席側の施工をしました~。
2
今回も、またまた動画の先輩方を参考に、ばらしました。しかし、スライドドアは、複雑でちょっと難しい。現車合わせなので、悩む😞🌀
3
色々悩んだ結果、ビニールシートを残しつつ(時間の関係もあり)やれる範囲で、やることにしました。……❕青丸辺りの、ビニールの内側に雨水かな?ブチルのお陰で、止まってるものの、きになります。点線の部分を伝って、穴から水を逃がしてるっぽいな~。悩みます。
4
前席ドアより、スライドドアのアウターパネルに、水滴が多く付いてるように感じて、スポンジが凄く濡れそうで、貼り付けるのをやめました。
5
制震シート施工。失敗だらけ~😅でも、時間なくなってきたから―😢エーモンの残りも使いつつ、スピーカー周りをしっかりめでやりました。
6
施工じかんは、2時間かからないくらい。結果…室内は、フロントほど、イヤほとんど変わらない…かな😅車外は、音漏れは少なくなりました。
なぜ、エーモンも使ったか…値段だけじゃないですが、エーモンのほうが、何倍もお高いのです。でも、全然違う!エーモンのは凄い!全ての厚みも、しっかり感、断然上です!ケチらなければ…。これも勉強ですね。反対側は、もっとかんがえよ~。またまた、最後にツメが甘く、ドアトリムをはめる際に、クリップを1つ壊した~😅
デッドニングをやるかたの、参考になれば、幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショック交換…

難易度: ★★★

AVX04取付

難易度:

1スピーカー・2アンプ、運転席と後部座席、別の音楽を鳴らしてみる

難易度: ★★

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月21日 19:00
これからデッドニングやろうと思ってたので参考にさせて貰います
コメントへの返答
2020年7月17日 21:12
見ていただきありがとうございます。スッゴイ返信遅くなり、スミマセン😅もう、施工されましたかね?時間に余裕を持って、頑張ってください👊

プロフィール

やっぱりアルファードでしょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:50:12
トヨタ(純正) セキュリティシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 23:43:09
大陸製 スライドドアトラック保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 06:01:16

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
二年落ちを、中古で購入。内装色がベージュがよくて、前期のノーマル顔が好きで、サンルーフ無 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ベンチシートは、良かったです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
だいぶ前の写真です。ゼロヨンです。楽しかったな~。 一応、エンジンも開けて、フルチューン ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
よろしく。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation