• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみと81の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2009年1月28日

オリジナル4連メーターパネル2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
Φ52mmにするかΦ60mmにするか、3連にするか4連にするか色々悩みましたが、欲張りなのとバランスを考えて4連にしてみました。
2
糸のこでシコシコ頑張りました。
3
艶消しブラックで塗りたかったのですが、手持ちがなく、24S の上の色205で塗ってしまいました。艶消しブラックをちゃんと買ってくればよかったと少し後悔。
シフトパネルと違って、この穴をあけて完成というのは楽でよかった。あとは取付です。
4
ヤフオクで買った安物メーターを取り付けます。オーディオ取り付け金具の間にちゃんと4つ並べられました。配線がかなりごちゃごちゃしそう。Defiとかのメーターが欲しくなります。
5
車に取り付けて配線して完了。
右から、水温計、油圧計、油温計、電圧計です。元々時計のところにブースト圧計があるので、こんな感じかなぁ・・・。
純正メーターがデジパネなのとサイケデリックな雰囲気作りの為、ブルーのデジタルを選んでみました。かなり奇妙な感じです。ブーストメーターとデザインがあいません。
6
改めて製作物全体の写真。
オーディオの部分が埋まっていないので、何とも言えないですね。
7
画像スペースが余ったので、取り付け前の新旧比較画像追加。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルスターター交換

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

マークⅡ車検

難易度:

ニューリップ塗装

難易度: ★★

闇のエアコン屋さん、ただの遊び人さん

難易度:

サイドブレーキブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自己レス 他の方の整備手帳見てたらどうも外側からアクセスできるっぽい。明日もう一度やってみよう。」
何シテル?   05/27 18:56
セダン好きだけど、なぜか今はミニバン乗っています。 ミニバンなりの車のいじり方、楽しみ方がだんだんわかってきました。 ブームもあってか車中泊寄りの改造が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「POWER DOOR OFF」スイッチイルミ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 08:27:10
パワースライドドア ON/OFFスイッチ 点灯化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 08:21:57
ステアリング学習リモコン たけっち77製17個記憶タイプ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 20:18:20

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初めてのミニバンです。 少ない小遣いでぼちぼちやってます。 車中泊仕様です。
トヨタ マークII トヨタ マークII
最近、維持費の内訳としては、改造よりも修理にお金がかかります。 JZA70のR154換装 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
昔の写真が出てきたので、アップ。 私の4代目の愛車。平成元年式。GA15エンジンがよく回 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
昔の写真が出てきたので、アップ。 私の3代目の愛車。 昭和58年式。重ステだったけど、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation