• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teramachiの愛車 [日産 プレサージュ]

整備手帳

作業日:2018年12月21日

2018オルタネータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
プレサージュも11万km以上走行しているので,予防でオルタネーターを交換しました。
純正部品だと8万以上,純正リビルドで4万以上,社外品だと1万~3万くらいでしょうか。
今回,○フオクで純正品中古6千km走行品をゲットしました。オークション評価が100%でしたので,信頼信用はあるかと思います。
実物も汚れも白錆もなくピカピカです。
2
当然同じ部品番号ですが,外れたのが713C(2009年登録車),落札したのが713Eでした。
713C→D→Eと続くのでしょうか?
3
自分では技術がなく交換出来ないので,Dラーに持ち込み交換してもらいました。工賃には,ベルト着脱代が含まれている単価ということで,ベルトも新品に交換しました。

これで,また安心して乗れそうです。
4
外れたオルタネーターは,交換したオルタネーターの調子を見て,次回オイル交換の時にDラーで処分してもらう予定です。

117120km

来年はマフラー一式,フロントブレーキロータの取替えを計画しています。
融雪剤の影響で腐食(錆)がひどくなっています。
この時期は,融雪剤で錆びやすいので春以降の予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

サイドブレーキ(踏みしろ🦶)

難易度: ★★★

ブレーキオイル抜き替え 127954km

難易度:

4年ぶりのエアコン洗浄

難易度:

継続検査 127755km

難易度:

オイル・エレメント交換 127886km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷惑(詐欺)電話? http://cvw.jp/b/633376/44477824/
何シテル?   10/14 21:06
teramachiです。よろしくお願いします。 普段の生活から変わった出来事をアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
POP STAR+デザートカーキ(灰系)カラーのXVです。 39,032kmからのスタ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
15X インディゴ+プラズマ ホワイト(P)カラーのcubeです。よろしくお願いいたしま ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
テラノ歴22年(2台)でしたが,ライフスタイルの変化からプレサージュに乗り換えました。色 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
(過去所有の車) 我が家の4台目マーチです。K11(3ドア)~K11(5ドア)~K1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation