• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kentotoの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年6月16日

30後期2WD用サスを30後期ハイブリッドに純正流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前からハイブリッドに2WD用のサスを流用してみたいと思っていました。某オクで、後期新車外しが安価で出品されていたので実行に移しました。ダメならすぐ戻せますし。
ハイブリッドのほうが重いので車高が下がることと、ノーマルの乗り心地からして、減衰がもう少し下がっても良いのではとの考えからです。

上がハイブリッド用で下が2WD用です。ケース自体は同じでロッド長が違います。
2
リアのダンパー長は同じでした。
新車外しのはずなのに梱包が悪くて傷だらけです(怒)
車高調も考えましたが、雪国では融雪剤の影響を受けやすいことと、寿命が短いなどの理由からパスです。足車はいちいちホイール外して洗浄などしたくないですし。
3
スプリングは2WD用のほうが短いです。
バンプラバーの長さも違うのではと思いましたが、全く同じものでした。
4
フロントはおおよそ765㎜から727㎜の約3.8cmダウン。
ハイブリッドモデルは2WDと比較すると、もともとカタログ上1.5㎝車高が高いです。
5
リアは767㎜から722㎜の約4.5㎝ダウン
6
前後ともあと2㎝位下がったら見た目も良い感じなのですが、日常を考えるとこんなものでしょう。試乗した感じでは減衰不足も感じられず、自分の乗り方ではバンプタッチを感じたりすることもありませんでした。
当然光軸は下を向きますのでレベライザーの調整をします。3眼でも前期と同じやり方で行けました。スタートボタンを2回押し(ブレーキは踏まない)、パッシング状態のまま3回オンオフで燃料残量入力モードに入ります。満タン付近で5回~エンプティ付近で1回ライトをオンオフし、!マークの点滅回数を確認したらIGNをオフにします。
7
ノーマル画像
ホイールハウスの凄い隙間!
重量はSRCパッケージで2190㎏、2WDよりはグレードにもよりますが、約200㎏重いことになります。もともとフル乗車+積載状態でも破綻しないように考えらているでしょうから問題ないでしょう

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機バッテリー交換準備!

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

フロント車高調整(98,621㎞)

難易度:

フロント、ボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★★

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月20日 22:51
初めまして、整備手帳拝見させていただきました。こんな方法が有るとは思ってなかったです!僕も雪国で錆が気になって車高調はパスしました(^^;)自分は2.5のガソリンの4WDです。現在はローファースポーツ入れてます。正直多少硬くて悩んでます。自分も2WDの純正流用可能ですかね??これが上手くいけば乗り心地は良いし耐久性は問題無いし完璧ですね!
コメントへの返答
2019年3月9日 2:16
 遅くなりました。コメントありがとうございます。
 今回スプリングだけでなくダンパーも入れ替えたのは、ダンパーがハイブリッドでは強く、ガソリン車では弱いとの減衰表が紙面に載っていたからです。
 ガソリン車同士のデータは載っていませんでしたが、おそらくあまり変わらないのではと思います。スプリングにより2WD並みに下がるとは思います。
2019年3月5日 21:47
こんばんは。はじめまして。
今度ヴェルファイアハイブリッドに乗ります。
2WD純正サス、ショック。参考にしたいと思います。
その後不具合とかはないでしょうか?
コメントへの返答
2019年3月9日 2:28
コメントありがとうございます。
自分の使い方では今のところ、全く不具合はないです。当たりが柔らかくなるのでノーマルよりは好みです。

ディーラーも気づいてないです^^;

最近もう少しだけ車高下げたいとは思っています。
2019年5月9日 15:32
こんにちは。
大変興味あり教えて頂きたいです。
TSSへのエラーとかは出なかったでしょうか。
それと、写真ではサスとショックが別になってますが、2WD用のものと総交換されたということでよろしいでしょうか。
コメントへの返答
2019年5月30日 1:07
コメント遅くなりすみません。
サス、ショックは総交換しております。
今のところTSS等にエラーは出ておりません。

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド 30後期2WD用サスを30後期ハイブリッドに純正流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/648170/car/2599967/4843018/note.aspx
何シテル?   06/21 01:45
kentotoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期から後期に乗り換えました。 一つグレードを上げてSRCパッケージとなりました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近あまり乗ってませんが、休日には自己満足でちょこちょこいじっています。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ハイブリッドに乗り換えです。20系とは別物と思えるほど進化しており驚きました。静かで内装 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えるため買い替えです。 大きくて嫁は乗りたくないと言っております。 かなりまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation