• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v6-beatのブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

GTIトラブル連発!

マイGTI、いろいろなトラブルが連発しています。

8/10 ヘッドアップディスプレイが表示されない。
    ウインドウへの投影機?の部分から1秒刻みでカタッ、カタッと異音。
    → ディラーへの入庫待ち

8/11 タイヤ空気圧低下のアラーム!
    → 漏れがなかったのでリセットして完了。

8/14 お出かけしようとした際、ドア開かず。
    バッテリー突然死の模様。

酷暑のせいですかね…。
Dでのバッテリー交換は高価なので、社外品を買うつもりだったのに、家から車が出せないのでDにドナドナしかなさそうです。
2年4か月での突然死は想定外でした(汗)
Posted at 2024/08/14 17:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ8 GTI | 日記
2022年12月03日 イイね!

ゴムモールメンテ用品の絞り込み

さて、新車のように見えないゴルフ8のウインドウゴムモールを新品のように見せるため、いろいろな用品を試してきました。
alt


上記の写真および、写っていませんが靴墨も。
使用感を一言で以下の感じです。

スーパーハード:対候性は良さそうだがゴムを黒くはできない。単体では没。
プロバイド タイヤ、ゴムモールコーティング剤:黒い膜を形成するが塗りにくいので没。
靴墨:色合いと対候性は中々いい感じ。
靴墨にスーパーハードを重ね塗り:これも良い。
アダムスのグラフェンVRT:めっちゃ塗りやすい。色も黒が復活。救世主かと思いきや1週間後の洗車できれいに落ちちゃった。
シュアラスタータイヤコーティング+R:撥水はすごいがシリコンのようなものが流れ出す。

ソフト99にも用品があった気がするけど、これ以上同種のものを不用品化したくないのでテストは打ち止めです。(どなたかゴルフにソフト99のゴムモールメンテ用品を使った方がおられたら使用感を教えてください)

とりあえず、今後は靴墨単体、靴墨+スパーハード、シュアラスター+R、などでメンテをしていこうと思います。

でもどれも1-2か月程度の対候性ですね~。(涙)
整備手帳にも少しアップしています。

Posted at 2022/12/03 22:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ8 GTI | 日記
2022年08月28日 イイね!

ホイールの鉄粉落とし

先週発見したフロントホイールの錆(酸化した鉄粉)の除去作業を行いました。

鉄粉落としのクリーナーは、以下の3つの候補で迷いましたが、口コミの多さとメーカーHPに「コーティングしているリムでも大丈夫」の記載があるGYEON Iron WheelCleanerで行いました。
(他の候補 ビューティフルカーズ 果実酸クリーナー、ソフト99 輸入車用 アイアンターミネーター)

洗浄前
 

洗浄後
 

写りが悪く向きも違っていて、キレイになったのかが分かりにくいですが、「覗き込まなければまあ許容できるレベル」にはなったのかなあと思います。

来週はフロントパッドをディクセルの低ダストパッドへの交換です。
以前メーカーHPを見たときには発売になっていなかった気がしたのですが、シャランや7.5GTIパフォーマンスと兼用のようなので、見落としていたのでしょう。

刺さって取れないダストになる前に、パッドを変えとけば良かったなあ~。
ちょっと後悔。

購入済み~。


Posted at 2022/08/28 17:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ8 GTI | 日記
2022年08月21日 イイね!

がっかりだよ~。ホイールに錆

ブレーキダストでホイールに汚れを固着させないためにも、ほぼ毎週欠かさず行ってきたボディ&ホイールの洗車。
先週まで目につかなかったのに、今日、フロントホイールに錆(鉄粉)の固着を見つけてしまいました。

遠目にはきれいだけど、
 

アップで見ると 
  
残念過ぎるー(涙)

ボディー用の中性洗剤ではなく、ホイール用の強力な洗剤で毎回洗わないとだめだったのでしょうか…。

ホイールコーティングを傷めずに鉄粉を漏れなく洗い流してくれるような理想の洗剤、皆さんはどんなものをつかわれているのかなあ…

これいいですか?!
 
 GYEON  アイアンホイールクリーナー
 もう手遅れかなあ…。
 
GTI乗りの皆さん、ゴルフ乗りの皆さん、外車乗りの皆さん。
お気を付けくださいませ。
Posted at 2022/08/21 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ8 GTI | 日記
2022年06月18日 イイね!

ゴルフあるある? いや、私だけ??

アルファロメオに乗っていたころ、バック駐車時にまっすぐ停められないのは「アルファあるある」だよねーって、アルファ仲間で話していました。

ところで、ゴルフってどうでしょう?

まっすぐ停められないのは私が下手な気がしてきました…。
でも、黄色線が駐車枠の幅線と平行なのに、赤線が困難に平行にならないっておかしいですよね~。
 

結果こうなります。(最初の画像とは別の駐車時の画像です)
 

ゴルフあるある??
Posted at 2022/06/18 20:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ8 GTI | 日記

プロフィール

アルファロメオ大好きのv6-beatです。よろしくお願いします。 VWゴルフGTIにも惚れちゃった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラスチックパーツの傷けし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:38:58
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 10:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
複数回試乗したメガーヌRS&アルファロメオジュリアとの最終選考、ほぼメガーヌRSに決めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年2月20日にお別れしました。 過去に所有した中で、家族の評判が最も良い車でした ...
アルファロメオ 147 白蛇 (アルファロメオ 147)
2015年12月14日、静岡の大切な友人からバトンを受けてオーナーとなりました。 ヌボ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト TCTコンペ エトナブラックが神奈川県から我が家に嫁いできました。 156とはまた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation