• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やましょーぅのブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

洗車の難しさ

洗車の難しさタンク納車から2週間弱、コーティング納車から1週間弱

雨走行や花粉満載ですでに汚い。

風ありますが洗車をしました。


これが洗車キット




緑ボトルがシャンプーですが、バケツ2リットル程にキップ2杯なので結構持ちます。

泡立ちも良し👍


他はシミ取り剤と撥水剤ですが、今回は必要ない。



コーティング施工時に洗車のやり方をお店の代車を使って1時間掛けて実践しながら教えてもらいましたが、

今までの自分流だとシミやキズをつけるために洗車をしていたんだなと思い知らされました。



今までの自分の常識では、上から下にかけて洗う。

しかし教えて頂いた方法は、フロントバンパー→サイド→リア→サイド→ボンネット→ルーフの順に洗うこと。下から上です。

え?ルーフが最後?ルーフに溜まった汚れが周りにまた付着しちゃうよね?


がしかしそんなことよりも水道水のシミが一番厄介なので、水滴が残りやすい平らなボンネットとルーフを最後に洗って、拭き上げは逆のルーフから行う。

こうすればシミが最小限に抑えられるという話です。



もし水道水じゃなくて純水ならルーフからでもいいんですね。まぁ無理な話ですが。


一番楽な(ベストな)洗車のタイミングは雨が降ってる時だそうで。雨水はシミになりにくいので気にせず洗えるそうです。

降り始めは空気中のホコリが落ちてくるのでしばらく経ってから洗うように。


雨の日の洗車の欠点は、自分が濡れる事と、近所の人に頭おかしいんじゃないの?と思われることだそうです。


あとは今週雨だから来週にしようじゃなくて、雨の日の前に洗車をしようという考えでいてくださいと。ようは汚れを付きにくくする為です。



当たり前ですが、シャンプーのスポンジも、拭き上げのクロスも力を入れずに塗装面にスポンジ クロスの重みで当てること。


今まで拭き上げ時も擦るようにやっていた自分が情け無い…







昼に1時間掛けて綺麗になりました。

キズをつけないように優しく洗うって大変です(´;ω;`)



花粉のシミはシミ取り剤でも取れないそうです。除去するには熱を加えること。夏になると自然と熱で消えるようです。完全じゃないですが。


なので花粉のシミを取ろうと一生懸命擦ってもただキズを増やしているだけなのでご注意を!




Posted at 2019/03/27 14:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小さい子供がいる世帯に欲しいクルマ http://cvw.jp/b/660747/45917652/
何シテル?   03/04 22:50
車バイク 好きですが、知識は浅いです。 こんな私ですがどうぞよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

2度目のカスタマイズ設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 12:19:53
シャンプー泡検証(フォームキャノン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:07:02
続・シャンプー泡検証深堀+コスパ試算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:02:20

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2023.3月契約 2024.6月納車予定 ↓ 2023.11 月末メーカー出荷可能との ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年3月上旬契約、8月納車 片道25キロの通勤用アクアです。 実燃費は冬31キ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤快速アドレス! 125ccで快適です! 通勤Only仕様のつもり 新車なので ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
残雪道で転んだのをキッカケにアレもコレも…。 外装はワンメークパーツです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation