• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

キャッチインライダースZ 静岡 磐田市編

天気は曇り。
朝からバタバタして、9時にようやく出発。


雨が心配なのでボスはNSRで行くのは断念。
通勤快速CBR号とアクロスで いざ竜洋海洋公園へ!

mixiでのお友達nakagさんとアオイさんと浜松インターを降りたところで合流して会場入りすることになったので、宇利峠を越え…やっぱり怖~い(T.T)
全く知らない道じゃないはずなのに、バイクで走るとヘロヘロでガチガチ。

あとはどこ走ったのかよくわかっていないのはいつもの事(^ ^;)
途中、ボスが「このままじゃ待ち合わせ場所に着くのが遅くなるから高速乗るぞ」と、三ヶ日インターから高速道路へ。
20年ぶり?に、バイクで高速道路…。
あれ、思ったより怖くないー。
でも、ボスは150ccだし 3ケタ行くか行かないかのスピードでノンビリ走ってくれて、快適快適♪

高速走ると早いなぁ!あっという間に待ち合わせ場所に着き、間もなくnakagさんとアオイさんもブラックバードで登場。
青いけど、ブラックバード(笑)

しばらく談笑した後、会場へ。
入口を間違えてしまい、小回りのきかない大型バイクのアオイさんは大変でしたが無事到着!



バイクいっぱ~い!



私の脳内に興奮物質が出まくります(笑)
ウロウロと、気になったバイクの写真を撮って歩き…














本当はもっと撮ったんですが、ナンバーを消す加工に疲れて、UPはこれだけ。(^ ^;)

ときどき小雨がぱらつきましたが、じゃんけん大会も集合写真撮影も終わって、mixiのバイクガイドコミュ管理人のようくんにお願いしてランチをご一緒させてもらうことに。
キャッチ後 マイミクになっていただいた☆hisa☆さんの先導でお目当てのお店に走ります。
途中、結構雨が降ってきて寒かったですが 無事お店に到着。




店内もステキ!ミニチュアのバイクたちが並べられていたり


トイレも洒落てて思わず写真撮っちゃいました(笑)


私たちのテーブルは、チキンピラフを注文。
食欲に負けて 食べ物の写真はありません。(苦笑)
たいへん美味しゅうございました♪
マスターさんは2stバイク好きな方なので、また行きたいお店です。

ここで、皆さんとは解散。
nakagさんとアオイさんとも「また来月ねー!」と手を振ってお別れ。

青いけどブラックバード(笑)

そして帰り道の途中、ようくんとまこっち?さんが言ってた「たこまん」があったので寄り道~(^^)
まこっち?さんお勧めのシュークリームと、ようくんお勧めの大砂丘を店内で食べてきました。
シュークリームはプレーンなのとキャラメル味の。
大砂丘は桜味の。
毎度のことながら食欲に負けて写真はありません(^ ^;)
美味しかったですよ~!
教えてもらってて良かった♪

そして更に走り…国道一号線で渋滞してる車の左をすり抜け中、ボスはガードレールに寄りすぎて左のミラーが…!

あ~あ。
毎回、何かやらかしてくれます、この人は。(-_-;)

なんとか新城市内に入り、私は仕事の話があったのでお店へ。
ボスは帰宅。
家に帰ったらレンチが出迎えてくれました(^^)

和む~。

あっ、次回のキャッチインは愛知 幸田サーキットで5月5日だそうですよ!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2010/04/07 19:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

最期?
バーバンさん

雨・・・やんでもスッキリしない(昨 ...
らんさまさん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年4月7日 23:03
ライダーの集まりは面白いですからね!
パン屋さんに興味津々!
手作り風のお店は結構あるパン屋(冷凍パンを焼くだけ)ですが
天然酵母を一からつくるパン屋さんはなかなかないので!!
幸田サーキット、遠くないけどキャンカーじゃ邪魔だし・・・・。
コメントへの返答
2010年4月8日 6:40
今回は大勢で押し掛けちゃったので、ご飯もの以外オーダーしませんでしたがケーキやパンもすごく美味しそうで、次に行ったら絶対食べる!と決めています。
お店のHPにも載せていただきました。
http://genraku.hamazo.tv/e2046373.html
竜洋海浜公園にはキャンプ場もあるらしいので、げんらくでランチ食べることと絡めて、足を運んでみてください(^^)

幸田サーキット、トランポが止まるスペースがあるはずですから大きな車でも問題ないとは思いますが…5月の連休でイベントとなると どれくらいの来場者があるか予測できないので「大丈夫ですよ!」と言いきれないのが辛いところですね(汗)
もし来られたら、私はいつもペンタックスのカメラを首から下げて歩いてますから是非 声をかけてくださいね♪

プロフィール

「隼で初ゴローン http://cvw.jp/b/661259/38432768/
何シテル?   08/23 02:21
バイクを愛する ぬる~いおばちゃんです。 心は永遠の乙女(笑) 日々、マイペースに生きてます。 所有しているバイクは隼、アクロス、ストリートマジック。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーレンズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 04:59:54
静岡RCパラシューターの行革アルト号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 00:10:46
プロト ゲルザブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 11:06:45

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
燃費に惹かれて購入
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
念願の隼、見た目より軽やかに走ります♪ 2014年2月24日 納車。
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2012.10.15 納車
スズキ アクロス スズキ アクロス
割と希少車でお気に入り。250ccメットインスポーツバイク、アクロスです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation