• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuitoharukipapaの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年2月2日

フロントグリル塞ぎ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬場になり燃費が悪くなってきたので、グリル塞ぎをしました(^-^)/
13,147kmにて

皆さんのを参考にさせて頂きました〜
まずは、600×900mmのプラダンを購入。十分足りる大きさです。
画像はすでに切り取ったあとです…(^_^*)
2
寸法は、手書きの画像で‼︎
上グリルは、左右対象で2枚必要。
寸法は少しだけ余裕をもたせてます。

ちなみにグリル全部は塞がず、上下それぞれ上一段を開けるようにしました。
3
上グリルは左右、下グリル用の計3枚切り取ります。
仮合わせして、タイラップで固定する場所をマーキングして、穴を開けます。プラダンなのですぐに開きます。

開けた穴にタイラップを通して、上⇨下グリルの順番で固定しました。
下グリルはスペースが無く少し大変です(^_^*)
4
上グリル
画像は上グリル助手席側
上段は開けてます。
5
下グリルも、上段は開けています。
切り取ったプラダンが入りにくいですが、下に無理矢理押し込んで、タイラップ固定します。それほど時間はかかりません。

切り取ったり合わせたりと、色々作業しても1時間ちょっとで出来ました。

あとは、氷点下の作業が燃費向上に現れれば報われるのですが…(^_^*)
次回の給油が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り調整

難易度:

リフレクター交換

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

車検 3回目

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなさんの貴重な情報を参考に弄っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スタビリンクナット🔩カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:28:35
フロアバー製作😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:18:43
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:54:39

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2015.6.3納車 人生初新車と初ハイブリッド Z.T.A会員番号 3779 Gl ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤に使ってます(^-^)/ 何にも付いてなかったので、自分好みに弄りがいのあるクルマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
懐かしい写真が出てきたので、愛車情報追加します。 初めてのクルマです♪ RX-R スー ...
日産 180SX 日産 180SX
懐かしい写真が見つかったので…(^_^*) このクルマで毎日走ってました。 楽しかったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation