• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuitoharukipapaの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年5月1日

サテライトスピーカー装着( ^ω^ )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サテライトスピーカーを装着しました(^-^)/
リアの音がイマイチ聞こえ無いので、後ろに座った息子からボリューム大きくして‼︎と毎回言われてました^_^;

まずは、配線を矢印のように通すためリアのこのパネルと蓋⁉︎を外して配線通しを使いました。
グレーのパネルは下のパネルと付いてるので全部は外れないので上部分だけを引っ張って外しましたが、クリップが破損しちゃいました(*_*)クリップは後日ディーラーに注文です
2
3列目のイスの付け根の両サイドのパネルも外しました。上に引っ張ると外れます。
配線は矢印の感じで通してます。

配線の取り回しは両方同じ感じにしてますが、運転席側はリア用エアコンがあるので配線が干渉しないようにしましたが、ちょっと面倒です。助手席側の方が配線は通しやすいです(^-^)/

リアショックのパネルは外す必要は無かった…^_^;
3
スライドドアのところのステップを外すと、リアスピーカーに繋がってるコネクターがあります。リアスピーカー配線をここから分岐しました。

【運転席側】
白コネクター 赤線(+) 白線(−)
【助手席側】
桃コネクター 黄線(+) 黒線(−)

作業に集中して画像撮り忘れました^_^;
4
配線を接続したら、サテライトスピーカーから音が出ているかを確認します。
リアからの音が良く聞こえるようになりましたo(^o^)o

これで後席に座った息子からクレームが無くなるはずです(^-^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 3回目

難易度:

Amazon fire stickTV

難易度: ★★

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

リフレクター交換

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

足回り調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなさんの貴重な情報を参考に弄っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スタビリンクナット🔩カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:28:35
フロアバー製作😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:18:43
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:54:39

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2015.6.3納車 人生初新車と初ハイブリッド Z.T.A会員番号 3779 Gl ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤に使ってます(^-^)/ 何にも付いてなかったので、自分好みに弄りがいのあるクルマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
懐かしい写真が出てきたので、愛車情報追加します。 初めてのクルマです♪ RX-R スー ...
日産 180SX 日産 180SX
懐かしい写真が見つかったので…(^_^*) このクルマで毎日走ってました。 楽しかったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation