• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

rial CAMPO 15in&DUNLOP DSX2 185-55R15スタッドレス 3シーズン

rial CAMPO 15in&DUNLOP DSX2 185-55R15スタッドレス 3シーズン いよいよWINDに履いているrial CAMPO 15in&DUNLOP DSX2 185-55R15スタッドレスタイヤが 3シーズン目を迎えます!!

僕の場合、だいたいスタッドレスは11月から3月までの5ヶ月履きっぱなしでドライが99%、高速道路10%位のパターンだと思うのですが、このスタッドレスDSX2は、良く持ちますね~~~。山はまだまだ有りますし、ひび割れない、そして弾力も落ちてない、まだまだ使えるような感じです。

昔のスタッドレスタイヤは2シーズンでひび割れたり、ブロックが酷く偏磨耗したり、音がうるさくなったりと、さんざんでしたが、このDSX2は良いですね~~~。技術の進歩を感じます~。(^^)

夏の保管も以前は室外保管でしたが、このセットは1つ1つビニールに完全に包んで部屋保管にしたのも良かったのかも?? 夏場部屋に置いてもタイヤの臭いは殆んど気になりませんでしたし。(^^)v

そして、このタイヤの特筆すべき点は、スタッドレスにもかかわらず、ドライでの走行にストレスをあまり感じない事ですね~~~。なんと言っても音が圧倒的に静かで、乗り心地がスタッドレスタイヤとしてはしっかりしているのです!!ぐにゃぐにゃ感がかなり少ない!! 

このDSX2、僕みたいに、横浜在住で雪降るのは年に2~3度、そして休日にたまには山梨県、長野県の少し雪のあるところに出掛ける事もある・・・ってパターンにはうってつけのタイヤかもしれませんねっ!!(=^^=)v

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/14 21:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

男のロマンを求めて🚗
Highway-Dancerさん

成長
アーモンドカステラさん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

ローソン盛り過ぎチャレンジ😭
ゆう@愛媛さん

ハチマルミーティング2024 in ...
仁志さん

この記事へのコメント

2013年11月14日 21:38
 こんばんは.
今年度は,雪が降ったら家族の車を借りることにして,スタッドレスは見送りましたf^_^;).費用対効果を考えたとき,私は寒いところに行く機会が滅多にないなと思ったためです(自宅付近も殆ど降らないので).
ただ,記事を拝見すると,ダンロップのスタッドレスもよさそうですね.来シーズンはWINTER MAXXを買おうかな?15インチも試したいですー!
17インチは大きいと思っていたので尚更(見栄えや高速での安定感はよいのですが).
コメントへの返答
2013年11月14日 22:11
いつもコメントありがとうございます~~!!

僕の住んでいる横浜も年に2~3回、雪が降るか降らないか・・・って言う程度なのですが、何しろWIND君、通勤含め仕事で使っているのでスタッドレスは必須なのですよね~。(=^^=)。

あ、あと、山梨の河口湖や西湖にも遊びに行くので。(^^)v 冬の湖も良いですよ~~~(^^) まあ、極寒なので人が殆んど居ませんが・・・。(^^;;;

それから、5ヶ月間スタッドレスタイヤ履いているので夏タイヤは7ヶ月間・・・つまり、あの17インチの高価な夏タイヤもあんまり減らなくて済むっていう打算的な考えもあり・・・(大笑)。

そうそう、僕、初めてダンロップのスタッドレスタイヤを履きましたが、相当イイですね!!特にDSX2は、ドライの時にスタッドレスタイヤのネガな部分が少ない点がよいです。

MAXX・・・新型ですね、DSX2よりも更に進化してるんじゃないかな??楽しみですね。(^^)

15インチ、185タイヤ、街乗りは最高!!たのしい!!車の操作が全て軽い感じ!!ヒラヒラスイスイ!!で、通勤・実用車としての使い方メインの僕は大満足!!17インチとは全く異なる車に乗っている感じ。

反面、高速で、相当カッ飛ぶには、17インチのほうが遥かに楽しくて安心感がありますね。

たぶん、こりゃ自分がWIND君を、どう使うのかによってチョイスが異なるんでしょうね。僕的には、間の16インチも試してみたい~~~(笑)(^^;;;
2013年11月15日 2:11
こんばんは。

自分も今年は見送りです。
来年からは車通勤になるので考えどころですね。
こちらも年に2、3回あるかないかで、履き替えるに越したことはないですが、やはり躊躇してしまいます。
雪が降る地方へ行くことはないので、当面は簡易チェーンを積んでおく程度かなと思っています。
コメントへの返答
2013年11月15日 21:46
いつもコメントありがとうございます~~!!(^^)v

そうですね~~~、僕の場合は結果的には、どちらかと言うと、「冬の間、15インチセットを履いて走るのを楽しみにしている」って言う感じで、スタッドレスタイヤであることが二の次になってきているような・・・あははは。(^^;;;

DSX2はそれくらいスタッドレスをあまり極端に意識することなくドライでもそこそこ走れるのがウレシイです~~~。(^^)v
2013年11月16日 5:35
う~ん・・・

6.5Jx15に185/55R15、ですよね・・・。
一年前もカリプソさんのブログを拝見して、このサイズの冬タイヤを買おうかどうかって迷ったんですよ~。
結局、時期的に少し出遅れたこともあって、見送ったんですが・・・。

一年前に悩んだことを思い出しちゃいました。
またこの時期が来ちゃったのかぁ~(^-^;

ううっ、また悶々とする日々が始まる・・・
どうしてくれるんですかっ!!(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 18:23
いつもコメントありがとうございます~~!!(=^^=)

あははは、冬タイヤ、夏の間の保管場所とか、結構場所とりますものね~。いざ購入となると、やはり色々考えちゃいますよね。

まあ、僕の場合はその点、仕事にも使っていてほぼ毎日WIND君に乗らなくてはいけないし、冬場は山梨旅行に行くので、スタッドレスは必須アイティムなのですが・・・。(^^;;;

最近では、スタッドレス云々より、185/55R15の走り味を楽しんじゃってるって感じになってます~~~(笑)

あのヒラヒラ感がタマリマセン~~~。・・・って、もしかして、またしても大いに惑わしちゃってますかねぇ~~~(爆)(^^;;;

プロフィール

「@nobu33 さん、55000キロ達成、おめでとうございます~!ウチのWINDくんも50000キロの大台に乗りました~!(^^)」
何シテル?   01/19 21:34
カリプソですー。 英車・仏車大好き! お気に入りの車でドライブ最高! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「カリプソ写真館」ウインドゴルディーニ 
カテゴリ:カリプソ写真館
2012/05/23 14:15:31
 
「カリプソ写真館」キャトル&カングー!! 
カテゴリ:カリプソ写真館
2012/05/23 12:35:47
 
「カリプソ写真館」カングーマルシェ 
カテゴリ:カリプソ写真館
2012/05/22 20:21:43
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
彼女のお気に入りのルノールーテシア4。走りも軽くて、とっても静か。どこまでもどこまでもド ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
クーペとオープン、一台で2度美味しい!! オープンの時のエグゾーストサウンドも最高!! ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
英国生まれの生粋のライトウエイトスポーツカー。 あのカミソリのように切れ味抜群のフットワ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
彼女がメインで使ってますがかなり楽しい車ですね! 世界で22台中の19号車です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation