• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Orfaの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2015年9月7日

Wako's パワーエアコンプラスを入れました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
慣らし運転を実施。1147kmと1000kmを超えたため、自宅から1時間くらいのところにあるSHUEIさんでエンジンオイルとデフオイルの交換と一緒にパワーエアコンを入れてもらいました。(セールしてたんでw)

SHUEIさん(http://www.shuei.co.jp/rvshuei/index.html)

Wako's A052 パワーエアコンプラス
(http://www.wako-chemical.co.jp/corporate/news/press130626.html)


効果として以下とあるので、長く使っていくにあたり車にいいものなのかなと。

1) コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。

2) 耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ・Oリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。

3) システム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、エアコンの冷房効率を向上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。

4) 安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カップホルダー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換記録

難易度:

最新硬化系コーティング剤

難易度:

ルビコンショック

難易度: ★★★

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2週間くらい前から、シミー現象が発生するようになってしまった・・・。高速道路で100Km/hで走っている際に突如現れました。。。ステアリングダンパーかなぁ。今のオールドマンエミュー製に変えたのが2017/12/02なのでちょうど5年くらいですか。」
何シテル?   10/08 09:08
昔からあこがれていたJeep Wranglerに乗り換えました。 最近のラングラーはさまざまなところがコンピュータ制御なんですね。 DIYの敷居が自分に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 15:43:45
PIAA TERZO スパイダーネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 12:25:33
不明 jk jeep molle "REAR OVERHEAD" storage panel "4 dr only"  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 12:09:35

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジムニーを選択する際、購入に迷った車です。とあるカスタムされたラングラーJKをみてから昔 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年度版のおそらく2型のJimnyです。 中古で購入したのですが、そのときは8,9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation