• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元IRの愛車 [日産 パルサー]

整備手帳

作業日:2010年6月25日

エアコンが突然

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
木曜日の夜エアコンの調子がおかしくなり
いじくってる内にまったく冷たい風が出なくなりました
2
車の配線図とにらめっこ
リレーが駄目になったのかと思いファンリレーと交換したが
変化なし
3
ハーネスかと思いテスター片手に道通チェック・・・・

問題なさそう
4
配線図にあるサーモアンプなるものが気になり
助手席の前の内装をはずす・・・

でてきたサーモアンプを分解・・・・

ハーネス差込部の半田が取れている事に気づく・・・
5
半田ごてでくっつけて試してみると・・・

冷たい風が出てきました!

写真一枚のなくてすいません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月28日 22:12
こんばんわ!!

エアコン添加剤はもう試してみたかな?

フリクションロスを軽減させる良い物ですよ
コメントへの返答
2010年7月1日 8:26
エアコン添加剤とは どうゆうものですか?
2010年7月2日 16:17
エアコンをパワーアップする添加剤です。

エアコンコンプレッサーの内部フリクションロスを軽減・コンプレッサー音も
低減させて超冷え冷えになりエアコン稼動時の出力低下を防ぎます。

常時エンジンと繋がってますから、フリクションロスを軽減することでエアコンが稼動してなくても燃費が向上します。

但し、90年代のクルマに使用可能かどうか判りませんが、
2010年7月15日 0:39
こんばんわ!

また×⑤?過激画像載せてID削除されました。

半田の件ですが、取れてた部分はまた直ぐに熱で半田が溶け出してしまう事でしょう。

カーショップでも探すか判らなければ聞いて黒の耐熱ガラス網チューブを被せましょう。

燃えたり縮んだりしませんのでご安心を!!

それなら長時間の運転だって大丈夫の筈です。

サイズは、確か2Φくらいからあったと思います。

それでは、また語り合いましょう!

わーい(嬉しい顔)手(パー)゛BYE-BYE

プロフィール

「小さい http://cvw.jp/b/666173/46123225/
何シテル?   05/21 18:50
給料のほとんどを車に注ぎ込む車ばかです てかただのばかかな… 最近レベルアップ給料が増えさらに馬鹿に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アマゾンサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 20:45:53

愛車一覧

スマート クーペ ブラバス (スマート クーペ)
久しぶりに 本気になれるクルマです やっぱし3ドアハッチバック 最高です!!!!!!!! ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ずっと乗って行きたい車です 取り付けパーツ FRPボンネット フロントアンダーガード ア ...
スズキ アドレスV100 変態使用 (スズキ アドレスV100)
人からのもらい物 いじるつもりはなかったのに気が付けばいつもの病気 いじったり壊したりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation