• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろとらくの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オートゲージ バキューム計取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最後の(?)メーター類取付です。
既に取付写真になってますが(笑)
2
アタッチメントを取り付ける場所にカットするラインを引きます。
ちなみに、付属のアタッチメントとホースは径が合っていないので使用できません。
車体のホースの径と合っていないのは、まぁ理解できますが、付属のセンサーまでのホースと付属のアタッチメントの径が違うって。。。
アタッチメントとホース・ホースバンドは別途購入しました
3
ホースを外し、ライン引きした長さと同じ長さで別のホースをカット。
アタッチメントに取付しました。
4
車体に戻します。フィルターもここに付けました。
5
こんな感じで引き回し、車内へ引き込みます
車内へは、グロメットに穴を空けて通してます
6
センサーは、メーター前のこの辺りに
インシュロックで仮止め程度です
7
カバー類を戻す前に動作確認
何とか動いているみたいなのでカバー類を戻します
電源関係は、前回取付した電圧計等の照明スイッチに割り込ませてます。(スイッチ製作時に分岐した線を作っておきました)
8
これ以上はメーター類は取り付けないでしょう
場所もないですし。。。
油圧・油温系は、アタッチメント取付が面倒なので多分付けません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

開けたついでに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラクティス シフトゲートイルミネーションLED化 その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/667627/car/569943/4019342/note.aspx
何シテル?   12/08 03:52
ろとらくです。結婚してから弄りも減りましたが。。。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
最近は専ら通勤専用車となりました。 外装が変わったので最近の写真に貼り替えです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
奥さん用。奥さんからリクエストがあけば対応してあげようかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation