• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさののブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

バスに揺られて

ジェットに乗って それぞれに好きな服を着て♪


ライブに行く時にはこの曲が必ず頭に鳴り響くヒサノですこんばんは。

日焼け止めを買っても毎回数回しか使わず捨てる私。
今年もこんがりイベント焼けしましたよ~!


まず7月22日!
多分3年ぶりのD1観戦に行ってきました。

前夜22時頃高速に乗って、オートポリスに着いたのが当日の早朝4時前かな?
既にゲート前には150台くらいのクルマが。スポーツカーも沢山居てウハウハです(*´Д`*)

雨宮勇美さんが監督するエイト乗りの末永選手と、HKSの86を操る谷口選手を応援してきました。
谷口選手が3位やったかな?GTと平行してD1にも出てるけど、流石です…!

旦那は行きも帰りも助手席で爆睡…
帰りにD1車両を乗せたローダーとランデヴーしてた事も知らないようでした(-ω-)



そして、翌週の28日は大阪!
長居スタジアムでのGLAYのライブに行きました♪

この日は京都に居る妹の誕生日だったので、お昼ご飯とチケットは誕生日プレゼント!

GLAYのライブはもう10年近く妹と行っていますが、「物販の長蛇の列に並ぶより先に入って体力温存しよう」「並んでも苛々せんくなったよね」と、しきりに「大人になったよね~w」と話していました。


ライブは最高でした!
1ブロック隣の席からリーダーのTAKUROさんが開演挨拶に出てくるわ、
メンバー選曲メドレーでHISASHIがhideちゃんのROCKET DIVEを歌うわ(嬉しくて号泣…)、
極めつけは最後にメンバーが会場を回った時に、TAKUROさんが投げたフリスビーを妹がキャッチ!!!!TAKUROファンの妹は発狂ww

周りの見ず知らずのお客さんにまで「今日誕生日なんです!」と話し、祝ってもらってました。
一生忘れられない誕生日になったようです(´ω`)ヨカッタヨカッタ



そして8月。
8日はのぶたくさん主催のエイトの日ツーリングに行ってきました。

今までのオフ会やツーリングは男性の割合が高かったのですが、この日は最初から最後まで数えると女性が5人!助手席の方と姫も入れると7人かな。新鮮でした。

邊さんのフォレスタのエンジン警告灯が点いてしまい、途中離脱を余儀なくされたのが悔やまれますが、天気もよく、とても気持ちよいツーリングになりました!



そしてお盆休み。

今までの仕事は盆正月関係ないのが当たり前でしたが、今の職場は休みがあるそうです。
だから学生時代のバイトを含め、9年働いてきて盆休みがあるのは初めてでした。


14日は気まぐれに里帰り。
暇だったので地元の友達に連絡を取り、拉致w
左足首を捻挫している友達を助手席に乗せ、秋吉台~大正洞~千畳敷とドライブしてきました。
秋芳洞は観光客がいっぱいでしたが、大正洞、千畳敷は閑散としていて良かったです。足首治ったらツーリングしようぜ~!

夜は思い付きで友達を集めて焼き肉!
GW以来の顔触れに話も弾みました。一人おらんかったけど、まあいいやw


周りも段々家庭を持ち始めて、集まる人数もばらばらになっていくでしょうが、彼らとはずっと馬鹿やっていきたいな~…


15日の深夜に徳地に戻りましたが、帰宅する前にまたしても思い付きで某所でプチオフ。
はちさん、睡眠くん、ポパイ号さん、ポチやんが来てくれました。

餅撒きオフに定例会、ドッヂボールに忘年会?色んな話が出ましたよ~!
次に会う時には違うクルマの人も居るかも?お目当てのクルマが早く見付かるといいですね♪



とまあ、今夏の出来事をつらつらと書いてみました。
割りと充実してたなあ…家庭はあんまり充実してないけどいいのかなww
現在スランプ真っ只中のリハビリ中な感じです。

まあでもなるようになるよね。


来月は初回定例会にsuperGT観戦が待ってます♪
遊ぶことしか頭にない嫁ってどうなの\(^O^)/
Posted at 2012/08/18 02:19:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月11日 イイね!

晴れた日は苦手



毎度ご無沙汰してますヒサノです。



仕事を始めてもう約一ヶ月…覚えることが多くて普段使わない脳味噌がくたくたです(+_+)

だいぶ慣れてきたけど、まだまだ信頼関係は築けんな~。
地道にやるしかないですね!


ちなみに車で二十分ほどの所にある、デイサービスで仕事をすることになりました(´∀`)じじばば~♪






さて。


明日・明後日は実家のじじばばと母と、広島へ一泊旅行に行きます。



が、天気が悪い!!!
晴れてたら原爆ドームとか歩いて見られたのですが、雨となると、じじばばに外を歩かせるのには不安が…

一日目は広島城、二日目は錦帯橋に行くのは決めました。


他にどこかオススメの場所があれば、教えてください(>_<)



祖父は、足腰は元気ですが、視力が悪いというか視野が狭いです。


祖母は歩くには認知症はそんなに関係してこないですが、歩く時はシルバーカーを押して歩きます。膝がちょっと悪い程度。



な、じじばばです(・ω・)

最初はタントで行く予定にしてましたが、風が強い為フォレスターで行くことにしましたよー!
母はMTは運転出来ないので、一人頑張りますw




どこ行こうかなあー…寝よう!
Posted at 2012/07/11 23:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月26日 イイね!

歴史の深い手

今日は、23日に傘寿を迎えたばあちゃんと一緒に、地元近くの日帰り温泉へ行ってきました~!

雨だったので、田んぼに出られんじいちゃんも一緒にε=(゚ω゚)



中度(多分)の認知症のばあちゃんは、知らない人が居る大浴場だと、恥ずかしいのと混乱するのとで入りたがらないので、
ひっそりと入れる家族風呂を使わせてもらいました♪

通常は3人からしか利用出来ませんが、介助が要る人の利用の場合は2人利用も可能になるのです~!
勿論、このことを証明する障害者手帳や介護保険証が必要になりますがね。



うちのばあちゃんはアルツハイマー型の認知症で、お風呂の介助が要るわけではないけど、
ここ一年ぐらいかな?お湯には浸かるけど、清潔を保つ行為をしなくなってきているのです。

多分うちのばあちゃんは、「お風呂は好きなんやけど、入るまでがたいぎい」ってタイプの人なので、

1.さあ風呂に入ってこーかね
2.今日寒いな~洗うの面倒臭いな~…
3.一日くらい洗わんでもええいね、明日洗おういね。今日は浸かるだけにしよう

この3つが物忘れと共に毎日積み重なって、今に至ってるんだと思います。


私は「風呂に浸かってくれるだけでもええわい、服さえ脱いでくれりゃこっちのもんじゃい(・∀・)」な介護人なので、たいして問題視していません。。ダメ?(笑)
半年ぐらい湯船にすら入ってなかったおばあちゃんも居るぐらいですからね~。カワイイモンデス

髪の毛は美容院で洗ってもらえばいいしね。


まだしっかりしている所も多いばあちゃんが(認知症だからこそかも?)
私の母である(一応介護福祉士な)嫁と風呂に入りたがるわけもなく(仲が悪いわけではないけど、やっぱり嫁と姑という関係はいつの時代も難しくてやね…)、
これから先のトラウマにもさせない為にも、孫である私が繰り出してゆくわけであります(職歴と孫の立場を乱用)。


昔話や最近の話、実家の話、これからの話などを喋りながら、数ヶ月分?の垢をこ削ぎ落とし、まったりした時間を過ごしました(´∀`)


温泉のおかげで、ツルツルのピカピカな可愛いリンゴほっぺの、愛しいじじばばが出来上がりましたともヾ(=^▽^=)ノ シアワセ~


あっ、じいちゃんはしっかり者なので、1人で男湯に入っていました♪

ゆーても87歳なので安心しきって放っとくことは出来ませんがね…


水分補給をして帰り、ちょっと話をして、じいちゃんが引いてくれた玉葱と大根を手土産に、実家を後にしました。



と、ここまでは、祖父母と孫の和やかなお話(・ω・)

無事に家に着いたはいいけど…






やばいΣ(゚Д゚;)













































































介護保険証を持って、また明日実家にお邪魔してきます(TωT)持って来てもた…
Posted at 2012/05/26 01:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月03日 イイね!

高速道路大渋滞

高速道路大渋滞
自慢のターボかなり不機嫌さ♪



29日から1日の夜まで殆ど運転しっ放しでした久乃です。

ちゃんと仮眠は取ったよ!
免許も青いけど持っちょるよ!



1日はフォレスターじゃなくて実家のタントで動いてました。

じいちゃん、ばあちゃん、母を乗せて、福岡は八幡の河内藤園に藤棚を見に行って来ました。
じじばばが元気な内は毎年行こう!!と勝手に私が決めたのです。

じいちゃんは覚えてるけど視力というか視野がかなり狭くなってきてるし、ばあちゃんは認知症が大分進んでご飯を食べた事を忘れる時があるし。

元気な内に、良い物を見て、美味しい物を食べて、遊び歩いて、濃い余生を過ごしてもらいたいのです。
私の自己満足な我が儘ではありますが…。

じじばばが動けんくなっても車椅子で連れて歩くけどね!(`・ω・´)



で、今日は神戸からヤカンさんが里帰り中ということで、阿知須で山スバのオフ会がありました。


全部で13台かな?集まりました。
飲み会はあったけど、クルマを並べてのオフ会っていつ以来やろう?久しぶりのオフ会でしたね♪


はちさんの娘さんがぶち可愛かったー(*´∀`*)
たかちーの赤いインプに興味津々でしたね~早くも将来が楽しみな娘さんですw

スバル車だけじゃなく、ヴィッツとシビック(全然関係ない34スカイラインも?)も居たりして、試乗会まで始まっちゃいましたw



実は最近、家の事や仕事の事、周りの事で頭の中がわやんなってて、ちょっと気落ちしていたので、今日のオフでクルマに元気を貰えました。


クルマの力って凄いな。

参加された皆様、お疲れ様でした(´∀`)
皆様のクルマにちょっとずつパワーを貰いましたよ~ありがとうございました♪



次は5日の千畳敷ツーリングです!
ここでも元気を貰って来たいと思いますよ(^_^)

Posted at 2012/05/03 01:11:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月28日 イイね!

どしゃ降りの日にも

どしゃ降りの日にも(・∀・)傘もささずに 何かを探してる~♪


その姿さえ~(´∀`)
久々の日記です!久乃です。
まあ日記が久々なのはいつもの事か。


さて、今日は宇部のディーラーにオイル交換に行ってきました!
引っ越してからは防府で二回、オイル交換をしてもらったけど、やっぱり宇部Dがいいな~…雰囲気が好きです。

オイル交換だけのつもりで行ったけど、担当の営業さんから「試乗出来ますけど、乗ってみます?」と悪魔の囁き…(-ω-)




はい~乗ってきました!
実は、自分で運転しての試乗って生まれて初めてでして。

めっちゃ緊張しました…
お陰で担当さんが推してた、高回転の吸気音がちょっとしか聞けませんでした。


ビビりなんですそうなんです(-_-)
慣れたクルマだと踏めるんですがね。

無謀な運転はアカンだろうと思って抑えてたら、試乗を終えた時に担当さんの方から「あんまり音が聞けませんでしたね(^^;)」とw
ちょっと後悔。。


んで感想はというと…

全体的に軽いですね~。クラッチが特に!
ギアがスコスコ入るのも羨ましかったですww

お尻が大きくて、後ろが見えんのは怖かったな~。
NAとはいえ、トルクもまあまああって、加速もスムーズでした。


ターボにモノを言わせて走る私にはちょっと物足りなかったですが、街乗りにはちょうどいいクルマだと思いました。私はね!



クラッチの軽さには本当にびっくりしましたね~。
帰りにフォレスターに乗り換えた時、「強化クラッチか!!」と思わず突っ込んでしまいましたですよ。




そんなこんなで、秋吉台を通って往復しました。
やっぱりカルストロードいいな~。




明日の晩はSFに行く予定!一人で!
坊っちゃんは市内でプロレス観戦だそうです。


では。
Posted at 2012/04/28 20:52:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラをTwitterみたいに使うんじゃないよまったく」
何シテル?   02/29 23:50
ヒサノです(・ω・) 私のフォレスター、30万kmを超えました。 よく走ってくれます。 どこまで走ってくれるのか、どこまで守っていけるのか、心配で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
黒いtypeMです。グレードにはATとありますが、ATと違います!MTです!!!!!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めて所有したクルマです。 事故で廃車にしましたが、よく走ってくれました! 1年 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation